ライブウェル考察σ(^_^;)?
自分のライブウェルはコレっ( ☆∀☆)
48Lで内寸法が650mmだったかな(>_<)
琵琶湖でも行かなきゃ必要ないだろ!Σ( ̄□ ̄;)
外寸750mmだったか(>_<)
風の抵抗も半端ないです(>_<)
そんで今月はFBIのフレンドリーマッチが桧原湖
で有るのですが動力okなので2馬力使いたい
のですが載らないので改めて
ライブウェルをなんとかしようとσ(^_^;)?
だいたいなんでクーラーボックスなんだ(; ̄Д ̄)?
水温が高くなると含有酸素が減るそうで
なるべく水温を低く保てた方が魚ちゃんも元気
だそうです( ^∀^)
なるほど真夏はお魚ちゃんをデッドさせる
ケースが増えがちです(>_<)
外部循環させればノズルより水を放水する事で
酸素が与えられます( ^∀^)
そこで
コレです( ☆∀☆)
ロッドホルダーもついて450mmです( ^∀^)
バケツで水を足して入れ換えてあげる事で
酸素を与えてあげられます( ^∀^)
FBIのバッカンライブウェル使用の
すがしょーパイセンは
真夏でもバッカンライブウェル使用との事( ☆∀☆)
とりあえずバッカンライブウェルにチャレンジ
してみます( ̄∇ ̄*)ゞ
関連記事