F.B.I最終戦だよ( ☆∀☆)河口湖
さて、F.B.I最終戦を前に東山湖に目がくらみ
前日プラをしないという事でバチでも喰らうかなと
警戒して真っ先に事前プラで行った
放流場所のさかなやさん近くのウィードエリアで
チクチク撃つんだ( ☆∀☆)
10/21F.B.I最終戦始まり~( ^∀^)
とかなんとか考えながらポークを手に写真
撮ってもらい楽しむ気持ちが大事だよね( ☆∀☆)
ここです( ^∀^)さかなやさん周辺です( ☆∀☆)
つか、人少なっ!Σ( ̄□ ̄;)
(; ̄Д ̄)?
以前のプラでは
こうでした(; ̄Д ̄)?
ポイント外してる!Σ( ̄□ ̄;)
ここを選んだ理由がもう一つ( ^∀^)
トイレが近い( ☆∀☆)
朝一で大がおはようしなかったので
トイレの心配したくなかったのもあります( ^∀^)
見た目あまり変わり無いようですσ(^_^;)?
ウィードマットの隙間にDS 5gのポークワームを
フォールさしてステイしてシェイクしてステイで
ピックアップします(  ̄▽ ̄)
さて、誰も釣ってないかもσ(^_^;)?
しゅうさんも釣れて無いと(>_<)
うぬぅ(; ̄Д ̄)?
雑念に悩まされてると
グンっ!Σ( ̄□ ̄;)
そうそうに釣れました( ☆∀☆)
375gなので放流の中サイズです( ^∀^)
300-500gが放流されたそうで( ^∀^)
より狭小エリアも混んで無いので
トイレ休憩がてら入って見るとすがしょーさんが
激ハマりしてますσ(^_^;)?
リーダーの長さやポークのサイズ、カラーと
シンカーの重さを着水音からサーチさせて頂き
微調整してみますがハマりませんσ(^_^;)?
釣れた事を詰め直すかと( ^∀^)
元の濃いウィードに戻りましたが
ワンバラシしてまいました( ;∀;)
藻化けです(>_<)
ここで残り一時間なのでNKが溜まっていた
ポイントへ移動するとすがしょーさんも居た( ^∀^)
必死に移動してる所をF.B.I御大のO氏がパチリして
くれます( ^∀^)
結局1Fでしたが16人中9位でした( ^∀^)
ウェイイン出来て良かったです( ^∀^)
タックルは巻き3セットで撃ちは巻き兼撃ち
タックル(66Mフロロ12ポンド)とスピニング
1セットでしたがポークのフロッグ系や太めの
ポークを試さなかったのは失敗でした( ;∀;)
ウィードマットの中でアピール不足が有ったかなと( ;∀;)
準備は万端でしたが頭を切り換えられませんでした( ;∀;)
やろうとしたことを全う出来ませんでした( ;∀;)
DSへの考察は深まったなと( ^∀^)
関連記事