行って来ました水戸南FA(^◇^)

たいがーーー

2018年10月29日 13:09

行って来ました水戸南フィッシングエリア(^◇^)

大型トラウトの多い5池の水車右側に場所を構えて8時位から

スタートです(^◇^)

水戸南FAのHPにて少年が20匹釣ってまだまだ爆釣中の案内に

爆釣だって(^^♪




































30分位オタオタスプーン巻いて

なんとかウッサで2匹(^◇^)

周りもほとんどドラグ音が聞こえません(>_<)

9:45頃に放流(^◇^)

しかも真横です(^◇^)女性の方が居たからかな(?_?)

さぁ放流狩りです(^◇^)


























アルクスポンドに東山湖とデカイエリアに行ってたので重めのスプーンを増強してます(^◇^)




































30-50cm位をブリブリ巻いて3匹上がりましたが周りは静かです(?_?)

5池は6池との間と水車横と中島辺りと約三カ所に放流しますが

即座に釣れてるシーンはほとんど見れません(>_<)

馴染んでからポツポツ釣れる感じです(^◇^)

5池は50×70m位で広くて魚がつかみきれないので

6池20×50mへ移動です(^◇^)

5.6池の間、中央に入りコッチ側は手前にブレークが有るとかで

気にしてPIT0.9金を巻くと








やっぱりブレークで(^◇^)

左となりで縦釣りの方がポツポツ釣られていますφ(..)メモメモ

お魚がクルクル回ってUターンしている様で止まる魚も居る様です(^◇^)

ソコが空いたのでズレて14時頃になると日が傾いて良い感じなので

おっきめキラキラのMIU2.8だったかな(^◇^)





































PEACHでも





































だいぶ暗くなると釣れなくなって








ドーナで上がり鱒です(^◇^)

縦釣りロッドを持っている方も苦戦されていました(>_<)

フェザー使っている人が割と釣られていたかな(^◇^)

大型(5cm位)のフェザーを使われてました(^^ゞ

関連記事