F.B.I小野川湖戦だよ(^0_0^)3位
3位でした(^◇^)
前日プラでも釣れてたんでこりゃみんな釣ってくるなと(^0_0^)往復約7kmです(^◇^)写真の装備はプラ用です(^◇^)
F.B.Iは動力禁止なのでプラでは体力温存します(^^♪タックルはオールスピニングで手前から
ライトキャロ用 アジングロッド70L 2000HGS(PE0.6)
DS用 511オールソリッド 2000S-XH(フロロ3Ib)
シャッド、ミドスト用 60UL 1000S(PE0.6ib)
NS,クランク他 65UL 2500SH(3.5ib)
前日プラで釣れた所は4箇所で2箇所は事故っぽかったので
星スタートで真ん中の島よりちょっと先にて開始20分DSで 誰もやって無かったのか直ぐに答えが出たので
他の三カ所も回る事に(^^♪
やっぱり二カ所は事故で空振り(-_-メ)
最終目的地のポイント周辺をボートが流してますが
岸からの距離のとり方であのポイントの良さが見えてないのは
解りましたのですぐ移動するなと(^^♪
予想通りにすっと入れて
DS引きますがNB(?_?)
地形がなだらかでキャロかと投げてみるとフォールでバイト(^0_0^)NKの猛攻に遭いましたが楽しい(^^♪
NKもすれすれで5mm違うかどうかでした(>_<)
飲まれるので返しを折ってバーブレスに(^0_0^)
そんでKP追加して3本リミット達成です(^◇^)
満足して帰りながららしい場所(上手そうな人が撃った後)
やっていこうと(^^♪
バス釣りは先ず対象が居る事が先決ですので装備の充実している
人がやっているところにはやっぱり居るもんで
ここはみんな投げるよなって岬で700gオーバー(^^♪
あんな所でやってるφ(..)メモメモ
へ~とか思いながら
トイレ休憩していよいよ帰着場所が見えて来て
みんなが知ってる張り出した岬のど真ん中へ(^◇^)
ライトキャロでググゥと(^^♪
これで2kgは行ったなと(^0_0^)
獲りたい所でシッカリ獲りましたが帰りにテキトーに
撃った所でサラっと2本入替え出来て
26名参加で3位でした(^^♪
まだ時間有ったのに2番帰着と言う(>_<)
もう一本出たんじゃないの(T_T)
ハマってたので時間イッパイやれば一番ちいさいのが500g台
だったので入替え出来たかな(?_?)
イッパイ釣れたんで満足です(^◇^)
関連記事