常磐王決定戦(^◇^)最終予選だよIN高萩

たいがーーー

2021年05月18日 12:53

常磐王決定戦の最終予選大会IN高萩ふれあいの里FAです(^◇^)

前日よりプラに入りましたが当日は曇りでほとんど晴れ間は無しで

試合当日は晴れ間が入る予報と風も有る予報で釣れるのか渋いのか(?_?)

濁りは入ってきていますが上から水の動きが結構有り

試合は中央で分割された2号池と広くて深い3号池を

使用して全55名で4人OR5人でグループ戦(12分×2)で

勝ち点上位2人抜けでスターティン(^◇^)

一試合目は放流戦です(^◇^)

釣り座は1番で2号池の大岩左の左釣り座からスタートです(^◇^)

大岩側が有利かな(・・?

そお言えば一昨年もココだったかなと(^◇^)

一投目がなんとPIT0.9gですよ(@_@;)ムチデシタ

今回はちゃんとノア1.8gF.S01ですよ(^◇^)

同点チェンジ(11:11)ですっかり低速反応でマイクロでボトムでトップでミノーでと(@_@;)

前日のプラで反応を感じたすべてを使って15:14で一勝目(^◇^)







の後試合が無いので次の釣り座を見に行ってφ(..)メモメモ

次の釣り座は3号池の流れ込みです(^◇^)

インレットですのでなるべくエンジョイの皆さんに使って貰うエリアなので

試合でもないと使いません(@_@;)

もうすっかり平常営業に以降されてる様子と( ..)φメモメモ

なんでも有りの試合で尊敬するEXPブロガーのはらっくさん相手と(@_@;)

すべてを使いなんでも持ってるお人です(@_@;)

2019.2から試合に出始めた たいがーーーちゃんではとても

太刀打ち出来るとは(@_@;)

トップとニョロにミノーとあらゆる財物を駆使して(5:3かな)チェンジで(@_@;)


流れ込み側で引き離し出来るか(^◇^)


沖の流れ込み下はクランクの動きにダートが入りリアクションさせやすいですが


いかんせん遠くてバレ易い(@_@;)


6:7で敗退(@_@;)大き目の丸いクランクで3連発は


衝撃の釣り方で敗北感漫才でした(@_@;)アレキクンダ


三試合目は途中放流の次戦で放流は放流箇所とインレットでしか


反応が有りません(?_?)モンゼツヒッシ


ノア2.6gF.S01で対岸までぶん投げて竿抜け部で落ちパクして1F(^◇^)


ニョロのドスロー引きが効いて3:0で二勝目(^◇^)


とここまでで2勝が二人で混戦模様です(@_@;)

予選全体のラスト二試合で二勝同士で勝負ですが

釣り座が独特で対戦相手のSPEC-AのMさんと方向とエリアを決めて

スターティンです(^◇^)

先攻されますがニョロとミノーで追い付いて最後にミノーにバイトが

空振りで引き分け終了です(@_@;)

二勝同士は全体最後の試合結果次第に(^◇^)

前半は差も付かずにローテーションして

はらっくさんが流れ込みのシャロー部に

投げて爆釣開始で13:6で大差の勝利で得失点差の逆転ではらっくさんが一抜けです(@_@;)ツヨイ


でした(>_<)

決勝も見ごたえ有りました(^◇^)

TIMONのIさんは二位でしたが審判についてまして

試合後お話頂きとても参考になりました(^◇^)

ありがとうございました<m(__)m>

前日プラはZH-KさんとマチーンさんKちゃんさんと皆の知恵を

色々拝借してなんとか二勝出来ました(^◇^)
ZHに詳しいKさん(^◇^)


半端無くリラックス中のワンちゃん(^◇^)


里親募集中の子猫ちゃんです(^◇^)

常磐王予選は以上です(^◇^)

自分はポイント不足で敗退、更にお仕事でお手伝いも行けませんが

ほのぼの決勝大会に参加の皆さんは楽しんで下さい(^^ゞ


にほんブログ村













関連記事