(土)亀山湖でブラック&(日)は赤城山でニョロ王です(^◇^)
先ずは日曜日から(^◇^)
リバーロード主催のニョロ王決定戦に参戦です(^◇^)
常磐王の番外編的なニョロ王戦は朝一の販売会が激熱です(^◇^)
各ビルダーさん方々が新色や新作でウイニングルアーを目指して
熱気ムンムンです(^^♪朝一はコーンを立てて会場の設営をしました(^◇^)
受付場にて顔みしりのビルダーさんや知り合いの方々にご挨拶して
情報交換していると東北の散財王のネスコさんが遠征観戦されると(^◇^)
お土産ありがとうございます<m(__)m>
エントリーを済ませてクジ引きすると59番でL組です(^^♪釣り座12、4、6、8と移動しながらの対戦です(^◇^)アングラーズベース赤城山は矢印にインレット2箇所アウトレット1箇所在り
流れの影響をどう活かして釣れるかがキモになります(^◇^)
12番釣り座は放流ポイントでもあり
流れ込みもあって釣り易いポイントですが万一大物にスレたり
したら大変です(>_<)
全体2試合目のお相手はもりおさんでブログで知り合っており
道楽さんにどの方か教えてもらい当日ご挨拶したばかり
でしたがいきなり対戦です(^◇^)
全体の1試合目は観戦のみでしたので初代チャンプが
いきなりハメてたのでルアー見ると、みいらさんとこのMMクラ
サーフェスです(^◇^)モッテルー
参考にさせて頂き試合開始も当日の購入品ですので
なかなかハマりません(・・?
対戦相手のもりおさんが先行だったような(・・?
ローテの時で3-3だったかな(・・?
12分やってほんとにハマった感ゼロです(>_<)
ローテして流れ込みの正面側で後半スターティン(^◇^)
なんか夢中でやってて良く覚えてません(・・?
というのも前日より2時間しか睡眠とっておらず
なんか余裕が無くて何匹差か聞くと3匹差と(>_<)
スクランブルかけましたが釣果伸ばせずに終了(>_<)
で
3匹差で勝ってました(^◇^)
当日買っていきなり試合で使うので本気でルアーと魚しか
みておらず自分が何匹かも数えてませんでした(>_<)カッタキガシナイ
全体5試合目はOさんと対戦です(^◇^)
お初の方ですが気さくな方でルアー見るにほとんど自分と
闘う感じですし4番釣り座はなかなかの難しいポイントです(>_<)
ここでも先攻されて付いて行き
近くと遠目をすれない様にローテして2-2でドローです(>_<)
全体7試合目はSさんとです(^◇^)
座間にもいらっしゃる様で気さくにお話し頂けました(^◇^)
6番釣り座はポンド最大のインレットが在り人気ポイントですので
試合の時位しか釣り出来ないポイントですが再内側はSさんで
スターティン(^◇^)
もちろん再内側のSさんより先行します(>_<)
たしか同点ローテして
パタパタパタと3連発位して何匹差かな(・・?
で
5-3でした(^◇^)
移動して8番釣り座です(^◇^)
最後はKさんとです(^◇^)
ニョロ王は初参戦の様で当日大量販売された
昨年のウイニングルアーのマイクロMクラを持って無い様ですが
ココニョロとジサクラメインの様です( ..)φメモメモ
左側でスタートです(^◇^)
静かです(>_<)
ココでしこっこ会長に放流戦負けた事が有るな(>_<)
たしか沖目に放流が居て会長の目の前で
ボコボコ釣られて(>_<)と
沖目にMMGを投げるもバラスと(>_<)タックルアッテナイ
MMサーフで1匹でMMフローティングで1匹で終了です(^◇^)シリツボミ来週のドットコムチャレンジカップが有るので
エステルタックルが入ってますが全然乗りません(>_<)
全部使う気なら全部ナイロンにしないと無理かな( ..)φメモメモ
ローギアのリールもしんどかったです(>_<)
19ヴァンキ2000SSSでも遠目の初期掛かりが弱かったので
ハイギア4セットで良かったなと(^◇^)
この点は来週のプラになったなと(^◇^)
たいがーーーちゃんは予選1位で勝ち抜けです(^◇^)
2回戦は12釣り座でpepeさんのお友達のTさんと
対戦で流れ込み側でスタートです(^◇^)
先攻されますが付いて行き同点ローテで
後半も先攻されますがなんとか追いつき5-5で
サドンで岸際30cmまで巻いてなんとかバイトさせて勝ち抜け(^◇^)
さあ準決勝です(^◇^)
お相手はジサクラ使いのみけさんです(^◇^)
ブログでコメを交わすお友達で常磐王戦でもご挨拶しています(^◇^)
スタートするといきなり40cmオーバーがヒットしますが
群馬某所にてI久さんとランディング400回を修行したので
瞬殺でランディングして外しもバス持ちして
ささっとお魚に負担を掛けずにお帰り頂きました(^◇^)
みけさんはロッドを下げたままでなかなかの巻き速です(・・?
同点になり追いついて先攻され追いついて(^◇^)
3-3位から閃いた様でポンポンポンと3-6まで開きます(>_<)
ローテしてスターティン(^◇^)
ここでたいがーーーちゃんは変えないとと(・・?
たいがーーーちゃんは流れ込み側で決まる釣りを3回目だったので
掴んでましたが正直6匹まで先攻されるとは計算外です(>_<)
ちょっとカラ―渋めかなと(^◇^)
ここで今日初のVクラTYPE2さかなんで即1匹(^◇^)
のろしを上げた、たいが――ーちゃんは潜らせてのHITだったのに
500mm位をキープしてしまい迷走します(>_<)
さかなんローテでジサクラTYPE2に以降しますがHITしません(>_<)
みけさんは流れの釣りにフィットしてませんでしたが2匹追加して
4-8で敗退です(>_<)
2回戦で同じ釣り座でサドンした時も流れ無い側で伸ばせたのに
流れ側を選んで失敗してみけさんの釣りの分析が
甘かったなと(>_<)カンパイデス
決勝の写真です(^◇^)
しこっこくらぶ稼ぎ頭のN川さん(^◇^)ガンバレー結果はみけさんが優勝です(^◇^)オメデトウちゃっかり優勝者予想で自分を倒したみけさんに応募してニョロ詰め合わせセットを頂きました(^◇^)
サクさん、蓮子さん、RRヒロシさんニョロありがとうございました<m(__)m>
たまゆきさんお菓子ありがとうございました<m(__)m>
アフターで御一緒した しこっ子クラブの皆さん大会を主催して盛り上げて頂いたリバーロードヒロシさん
ありがとうございました<m(__)m>
色々お話頂いた皆さんありがとうございました<m(__)m>
沢山放流頂いたAB赤城山の皆さんありがとうございました<m(__)m>
来週はドットコムチャレンジカップIN赤城山頑張ります(^◇^)
さて(^◇^)
土曜日は亀山湖でコギライトさんのガイドでバックシーターです(^◇^)イモで(^◇^)サイトで(^◇^)コギライトさんもナイスフィッシュです(^◇^)
夕まづめに雨が上がり集中力も回復してナイスサイズが反応しだし
ましたがボート下にもぐられたり、
レイダウンに巻かれたりで2ラインブレイクして
終了です(>_<)
にほんブログ村
関連記事