ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月05日

F.B.I外浪逆浦交流戦だよ(^^♪

さて(^^♪

F.B.I外浪逆浦交流戦です(^◇^)

タックルはスピニング4本にベイト3本です(^◇^)

ライン巻き替えてAM10時にスタートです(^◇^)ノンビリスギ
セッティングが出来たのがお昼過ぎです(^◇^)

たいがーーー艇(PAC800)です(^◇^)
赤丸が出発地で青線がプラで緑線が試合当日の移動箇所です(^◇^)
プラの収穫はニゴイとヒゲです(-_-メ)

何か当たるけどノラないのはニゴイと判明しました( ..)φメモメモ

口がつるっとしてるのでギルやバスみたいにガツガツ食い込めず

口の中に入っていかないのでRGWでも中々乗りません( ..)φメモメモ

キャットを獲ったタックルが
エンジンのXXSULです(^◇^)ベナンベナン

PE0.2号との組み合わせでアシ際に転がってる枝まで

見つけられるので乗り越える感触を確認しながら

飽きずにサーチ出来ます( ..)φメモメモ

26cmのフライパンはアウトドア用ではありませんが

取っ手が取れるタイプで安価なのが出てるので使い易いです(^◇^)

たいがーーーお手製の男餃子や焼肉を振舞います(^^♪

味付きはお安いお肉が多いですが簡単で

おつまみには最適です(^◇^)



さて、試合当日です(^◇^)

キックが6:30オールが7:30スタートで14:30までです(^◇^)

緑線をサーチして回りますが護岸沿いで1バイト(たぶんギルかニゴイ)で

石積みで0バイト(?_?)コレハヤバイ

ここでキックの名手のS氏とO氏が居てO氏はスカリが浮いてます( ..)φメモメモ

釣る人は釣るんですね( ..)φメモメモ

常陸利根川下流入口で浚渫を魚探掛けると

魚は居ますが(?_?)バスも居ると思いますが

0バイトです(>_<)

対岸はアシ際が浅く砂利質で沖側に15cm位のベイトが

居ますのでチャターでサーっとサーチしますが何も無し(>_<)

朝一は小雨が降ってて釣れそうでしたが


10時頃からもうカンカン照りで釣れる気がしません(>_<)


アシ際のシェードが良いかとエントリーポイントへ戻り


有名な沈船岬をDSでサーチすると1バイトヽ(^o^)丿


乗らないのでニゴイですね( ..)φメモメモ


与田浦方面にアシ際を流し、釣りしてる仲間を見学します( ..)φメモメモ


時間潰してフィニッシュです(>_<)



全体の1/3位がウエイインして優勝者のみが2本でした( ..)φメモメモ


プラに3回来られてて魚の付くポイントが数カ所に絞れてた


そうで割と直ぐに釣れたそうですが他の方々は


帰着前にやっと釣れた方も居てなるほどな( ..)φメモメモ


粘りが必要ですねと( ..)φメモメモ

上位の皆さんおめでとうございますヽ(^o^)丿
参加賞貰って喜ぶたいがーーーちゃんヽ(^o^)丿

参加された皆さん、準備頂いた皆さんありがとうございました<m(__)m>


帰宅して、片付けしてシャワー浴びると体重が2Kg減ってまして(ー_ー)!!


オレ頑張ったなと(^^ゞ


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ





















  


2020年09月10日

F.B.I小野川湖交流戦だよ(^◇^)

9/5.6で参戦してきました(^◇^)

F.B.I小野川湖交流戦の5日(土)プラから(^◇^)
二馬力装備でルンルンプラです(^◇^)

小野川湖は春にしか来た事が無く

秋のスモールはディープに落ちるので苦手です(-_-メ)

案の定、春の定番ポイントではNKばかりです(>_<)ヤッパリディープカ
NKでも嬉しそうな、たいがーーーちゃんです(^^♪

なんとかKP混じり春エリアで勝負か(・・?

試合当日は6:30スターティンで(^^♪

3.4Km先の春エリアまでは50分かかりました(>_<)

先行者が3艇居ましたが待つつもりでいると直ぐに空きますヽ(^o^)丿

で、アレコレしますが

NKが釣れてもう、ディープだねと( ..)φメモメモ

戻るとオール無しのキックの皆さんがスカリを浮かべてます(@_@;)

プラでアルミ艇がずっと8mラインをチェックしていたポイントが空いていたので

入ってDSで底を取りコリコリ岩盤質を感じるやいなやコンっと(?_?)

強めのフッキングを入れたつもりが

バラすと(T_T)NFケッテイ

優勝はベテラン釣り師(ろくじゅううんさい)のK持パパヽ(^o^)丿

オール無しは5:30スタートでシャローのボイルに遭遇したと( ..)φメモメモ

おめでとうございますヽ(^o^)丿
たいがーーーちゃんも持ってるクリスタルトロフィー(^○^)
豪華な景品です(^^♪


閉会式が14:30に終了して解散となってから

上位者のウイニングパターンを検証しようと二馬力背負って

おかわりフィッシングですヽ(^o^)丿

んで

気になってた9MラインをO氏のヒットパターンのDSで(^^♪

良いのが釣れて満足しましたヽ(^o^)丿

大会準備された係のみなさん


小野川湖畔の家キャンプ場様


ありがとうございました(^^ゞ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ







  


2019年09月20日

三連休だよ(^◇^)準備だよ

桧原湖でライフジャケットを忘れた、たいがーーーちゃんです(^◇^)

赤丸の部品は浮力体とアルミフレームを固定するバンドです(^◇^)


錆びてんのか最近しまらないので心配で縛ってます(?_?)


古渡のプラで2馬力でルンルン移動しているとフレームと



浮力体が離れている(ー_ー)!!



身の危険を感じてマジマジとベルトを見るとバックルの軸が変形して



バックルの可動部が本体側面に触れています(>_<)



1個だけ問題無く動作するのは変形していません(?_?)



と言う事でCRCを吹いて動作を確認しながら買い替えを決断(^◇^)


このベルトはなんていうの(?_?)



固定バンドとか荷物バンドとか(?_?)



すると荷物バンドである程度似た感じのが(^◇^)



タイダウンベルトって言うのかな(^◇^)



主にキャリアの荷物固定を目的としていて2m以上が多いです(>_<)



ちなみにポンツーン用は60cm有れば十分なんですが



切って使うしか無い様で

感じの良い代替品を手配しました(^◇^)



あとはライ様のリリース時にフォーセップをロストしたので

購入して(^◇^)


シャースを新規導入したり、バンナ新色買ったり

本買ったりです(^◇^)

明日はホームでマキマキしますし

月曜は座間養魚場で悶絶する予定です(^^ゞ



  


Posted by たいがーーー at 16:52Comments(0)ポンツーン浮き乗り物

2018年06月21日

F.B.I二戦を終えて(^◇^)

F.B.Iの2.3戦を終えての感想です(^◇^)

沢山巻けるHGが要るなとの事で補強です(^◇^)

インフィニブレーキシステムは

遠心とマグの両方です(^◇^)

これで撃ちとラインスラックを出す巻物(バイブ等)

を一つでまかなえます(^◇^)

50%OFFだったもんで(^^♪

あとは

これですねOAR(^◇^)

現状のポンツーンが8ftの為に多分7ftです(>_<)

9ft艇なら8ftみたいです(^◇^)

どうも艇の長さ引く1ftの様です(^◇^)

ヨーイドンしてまだまだ着いて行けません(T_T)


と言う事で7⇒8ftへ補強を検討中です(^◇^)


欧米の方は重量なんか気にならない様でカタログに重量に


ついての記載が有りません(?_?)


SPECは只今調査中です(^◇^)


お問い合わせは土浦のランカーズまで(^◇^)


http://www5b.biglobe.ne.jp/~LUNKERS/index.htm



ちなみにアプリで通訳させてみると

Cataract Shaftsは白内障シャフトとか(T_T)

頭の良い方々早くなんとかして下さい(^^ゞ

  


Posted by たいがーーー at 17:24Comments(2)ポンツーン浮き乗り物

2018年04月06日

ポンツーン艤装(^◇^)

春の風は怖いです(T_T)

2mの短いシットアップにてバスフィッシングしてた時に

戻れなくなりました(>_<)

そういう経験を経てポンツーンへ(^◇^)

先の霞フレンドリーにて

岸に置いて有るバッカン(ルアー満載)が

400mm程度の段差から後ろ向きでエントリーする際に

重さでヒックリ返るという大惨事に(T_T)

と言う事で艤装(舟の装備を付ける事)です(^◇^)

以前使用していたBEE エアーバード2400です(^◇^)

ハンパ無く平たいですので物を落としません(^◇^)

時計とかちょっと置いといてずーっと忘れて置いてても

落ちたりしません(^◇^)平たいので(^^♪

と、そのこだわりも有り

当初の艤装よりラゲッジトレ―を設置しています(^◇^)

魚探なんかも固定しないで転がしてあります(^◇^)

良く見たい時は顔の前までもってこれますし(^^♪

それと

このデカいライブウェルですね(>_<)

アルミに乗ってる人が使うヤツです(^◇^)

FBI戦の時しか使用しませんし二馬力と併用出来ません(>_<)


そして今回はロッドを水平管理しなければならない


長門、将監(印旛水系)が戦場ですので頑張って艤装します(^◇^)


先ず、お手本はFBI重鎮のOさん艇です(^◇^)


Oさん艇はリールが前側で

ロッドティップが後ろ側です(^◇^)

ほとんどはその逆の艤装が多いですが希望通りのお手本です(^◇^)

注意ポイントは

後ろが高くだそうで後ろ向きでエントリーする際に

滑って行かない様にとの事です(^◇^)

ホームセンターで部品を買い揃えて(^◇^)

スケッチした寸法にカットしてもらいます(^◇^)

ワンカット50円位なので便利です(^^♪

ほんで組んでみると(^◇^)

ザックリ組めましたがスケッチ誤りが(T_T)
大きな丸はジョイント部分です(^◇^)

シートが中央に有り両端が浮力体に乗りますが


その部分のパイプ径は25A(外寸34mm)です(^◇^)


そして後ろのライブウェル等の置き場は


25Aに刺さる径になっているので20A(外寸27.2mm)です(^◇^)


図面では34mmで書いてしまっています(T_T)


そもそもイレクタージョイントは二種類有ります(^◇^)



28φ用です(^◇^)

内側の樹脂パーツの内径が28φですので

樹脂パーツを外すと25A(34mm)にピッタリです(^◇^)


イレクターパイプは20A(27.2mm)に樹脂を被膜させてますので


28mm径になります(^◇^)


と言う事で

HJ-1Sは前側パイプには付かず


後ろ側パイプへはブカブカと言う事になります(T_T)


予定を大きく変更させられましたが

試合には快適艤装艇で出場して釣りに集中出来そうです(^^ゞ

  


Posted by たいがーーー at 11:33Comments(2)ポンツーン浮き乗り物