管理画面
バスフィッシング
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
プカプカ&エリア!!ルアーフィッシング
PONTOONで
ブラックバスフィッシングしたり
管釣りで悶絶したりしています‼
2024年12月23日
トラキン地方予選DNYR出てきたよ( *´艸`)IN東山湖
今年も行って来ました東山湖のチーム戦(*^▽^*)
DNYR CUPです(*^▽^*)
たいがーーーすで参加して三回目ですかね(*^▽^*)
お豆担当はクマさんです(*^▽^*)
今年はロブルアーが復活したので
お豆担当の釣果は大幅アップの予感が( *´艸`)クマサンガンバッテ
クマさんと二人で前日プラです( *´艸`)
少しでもアタリが有ればと放流場所近くに入りましたが
何もなしで耐えられないと(+_+)
緑色にプラ入りましたが、ほぼ当たり無しで
黄色に移動と(*^▽^*)
桟橋右側の黄色エリアは
魚も見えるし反応アリアリです( *´艸`)
カンカン照りでしたが風も強くて
放流魚も大き目で反対側まで回ってきてくれました( *´艸`)タノシカッタ
同組はエバーグリーンにエバーグリーンの岡ちゃん率いるクレメンス(*^▽^*)
カンダスペシャルはオザキョウ(ヤリエ)と(+_+)
①岡ちゃん達とスターティン(*^▽^*)
先行されますがコギライト氏のボトムが火を噴き追尾するも
2-3で0P(+_+)タイガーチャンハスレノミ
②続けてエバーグリーン(千藤さん、指宿さん等)とスターティン(*^▽^*)
コギライト氏が一人奮闘されて2-1で勝つ直前で
追加されてドロー(*^▽^*)1P
③オザキョウチームとスターティン(*^▽^*)
コギライト氏とたいがーちゃんで2匹で
2-2(*^▽^*)1P
④THクラフトとスターティン(*^▽^*)
コギライト氏二匹でたいがーちゃん一匹で引き分けかな~
と思いきや最後に釣られて3-4で0P
⑤最後はランダムキャストとスターティン(*^▽^*)
ここはかなりの苦戦です(+_+)バショムラガ
3匹先行されるもローテすると明らかにお魚が( *´艸`)イルイル
手前でHIT~(*^▽^*)モスレガカリ
クマさんのお豆が火を噴いて
1-3で0P(+_+)ギャフン
勝ち点2、総引数10(コ6、た3、ク1)の6位(≧◇≦)
準決の審判GETです(+_+)
優勝はお豆の神こと、しもきんさんとマニアックス店長チームでした(*^▽^*)スゴイ
アフターはクマさんと居残りでお豆練習しました(*^▽^*)
クマさんはお豆上手でした(*^▽^*)
上がり鱒をGETしてお帰りです(*^▽^*)
海老名SAで食事して反省会です(*^▽^*)ウマカッタ
気が付けば年内釣り納めでした(*^▽^*)ツリタリン
一年の釣りでご一緒した皆様ありがとうございましたm(__)m
よいお年を('◇')ゞ
にほんブログ村
タグ :
トラキン地方予選
DNYR
東山湖フィッシングエリア
ディスプラウト
なぶら家
ヤリエ
ロブルアー
Posted by たいがーーー at
11:10
│
Comments(0)
│
東山湖
│
トラウトキング選手権
2023年12月19日
今年も結成のたいがーす( *´艸`)トラキンDNYダヨ
今年も結成たいがーすです(*^▽^*)
メンバーは熊さんとコギライトさんの座間友メンバーです(*^▽^*)イツモオセワニナッテマス
くじ引きするとC4です(*^▽^*)
桟橋左ですね(*^▽^*)
レギュレーションはDディスプラウトNなぶら家Yヤリエのルアーを使用し
豆担当一人を決めてD,N社の豆をフロントフックで使用出来ます(*^▽^*)
当日は強風も有り豆担当はいつもよりは活躍し辛い状況でした(+_+)
同組は当日優勝したチームと優勝経験のある方が豆担当のチームも
居るしΣ(・ω・ノ)ノ!
H岡さんとMヒカンさんの居るチームと(+_+)キョウゴウゾロイ
晴れ男チームと桟橋寄り釣り座でスターティン(*^▽^*)
たいがーすは
真ん中に熊さん(豆担当)を挟んで右がたいがーすちゃんで左がコギライトさんです(*^▽^*)
オレ金のスプーン2.4gで始めましたが(?_?)アタラナイ
2gのメッキ系に変えるとHIT~( *´艸`)タップイチゲキ
釣り座周辺は、まだ光が刺しておらずローライト状況が
メッキ系スプーンに白系スプーンも反応出て
前半は3-5で折り返します(*^▽^*)コウハンマキカエセルカ
お相手はクランクが劇ハマりしだしてたいがーちゃんも
ミニクランクでマキマキするとドンっとバイトが出るも6-15でした(+_+)0P
続けてHMSチームとスターティン(*^▽^*)
相手は三人が同じ事をしている様で凄いスタートダッシュを決めますΣ(・ω・ノ)ノ!
前半が3-9のローテして3-14と(+_+)0P
審判して
次のお相手はK島さんとヤリエのジャンパー着てる背の高い方のチームとスターティン(*^▽^*)
この辺から湖面に陽が差し込んで釣れ方が変わりますφ(..)メモメモ
お豆が火を噴きだしまして(*^▽^*)
豆担当の戦いが激しくなり前半は5-4でリードして折り返し(*^▽^*)
後半捲られて7-8でした(+_+)0P
4試合目は彩の国と左釣りエリアでスターティン(*^▽^*)
コギライトさんが3匹で3-2で3PGET(*^^)v
最後はIDYチームと対戦で3-4で負け(+_+)0P
最初の二戦はローライトでの高活性タイムを取り切れなかったのは
残念でしたが残り三戦は1匹差の戦いとなり
想定通りの対戦内容でした(+_+)
初戦に対戦した晴れ男チームが優勝でした(*^▽^*)EXPガンバッテ
集合写真で終了です(*^▽^*)
DNY各社より豪華景品のじゃんけん大会も盛り上がりました(*^▽^*)
DNYの皆さんお話頂いた皆さんありがとうございました(*^▽^*)
土曜日と月曜日はアメイズさんへ( *´艸`)
月曜日はTOMOさんと友釣り出来まして(*^▽^*)タノシカッタ
TOMOさん写真ありがとうございました(*^▽^*)
来週はエントリーしに赤城山です('◇')ゞ
にほんブログ村
タグ :
東山湖フィッシングエリア
ディスプラウト
なぶら家
ヤリエ
DNY
トラウトキング選手権
Posted by たいがーーー at
09:10
│
Comments(0)
│
東山湖
│
釣り大会
│
トラウトキング選手権
2023年11月28日
11/23ユーカリカップ出て11/26にゴットハンズ戦に出てきました(*^▽^*)
オフィスユーカリさんのビンゴ大会です(*^▽^*)
奥様向けの景品多くて家族の満足重視の景品です(*^▽^*)キクバリイイ
熊さんはW邊さんです(*^▽^*)イツモオセワニナッテマス
たいがーちゃんはくじ引きで前半42番を引き当てます(*^▽^*)クジウンナイ
後半の審判ペアはエキスパ経験者の女性の方です(*^▽^*)オネガイシマス
近くでいいやと赤1でスターティン(*^▽^*)10:00~10:45
オフィスユーカリ縛りですが予選ではユーカリカラーの他社クランクも
使えます(*^▽^*)
東山湖と言えばロデオクラフトのモカDRSSですね( *´艸`)マキマキ
前半はモカで2匹ボトムをビースパーク2.9gで2匹と(*^▽^*)マアマア
同じエリアでペアさんは途中から黄色3のアタリへ移動されて2匹と(*^▽^*)
ほぼ同エリアで後半スタート(12:00)しまして(*^▽^*)
直ぐにビースパークに掛かりましたが抜け(+_+)
水中配管横の人がボチボチ釣られてまして( ..)φメモメモ
その反対側へと移動するもナンモナシと(+_+)モウ
桟橋周辺をするもスレアタリ2回で終了( ;∀;)凸~
ほとんどの人が国道側と(+_+)アッチカ~
横着が過ぎました(+_+)ハンセイ
当日の全国大会進出者の皆さんです(*^▽^*)ガンバッテ
運営のオフィスユーカリ様、会場提供の東山湖FA様
おしゃべりお付き合い頂いた皆様、審判ペアのNNKさん
ありがとうございました(*^▽^*)
11/26日はゴットハンズ戦です(*^▽^*)
前日プラしましたが中々の好反応で釣れ釣れ大会になりそう( *´艸`)
くじを引くとA17(2号池)でお相手はナントΣ(・ω・ノ)ノ!
VKのA羽根さんです( ;∀;)オツヨイヒト
2号池、岸際が17番でオレンジの岩寄りが18番です(*^▽^*)
20分ローテの計40分でスターティン(*^▽^*)
前日の放流の効果を体感していたのでグルグルスプーンでスタート( *´艸`)
も(?_?)
反応が少ない(?_?)
アレ(?_?)
放流居る(?_?)
Aさんも1匹位で渋々モードへ変更されてますφ(..)メモメモ
上の写真に有る青い線は魚の進行方向を表しています(+_+)
コッチ向いてるお魚が居ません( ;∀;)コッチムイテ
マイクロでのスローな対決も岩側の緑丸周辺には
お魚がステイして色んな方向に向いてますので反応有る様で
前半は2-6です(+_+)ニヒキツレタ
後半は好反応の岩側でスターティン(*^▽^*)
一投目でHIT~( *´艸`)
カラーを変える度に2匹位がHITしてきて
どんどんカラーローテしていきます(*^▽^*)
前日の反応が早かった蛍ピンからメッキ系へ明滅はイマイチと(+_+)
あと5分とか(+_+)ン~~~~
昨日MAX渋かった時間に反応出たペレット系で
出たΣ(・ω・ノ)ノ!オチパク~~~HIT
8-7で二回戦進出です(*^▽^*)
Aさんありがとうございました(*^▽^*)
二回戦は3号池です(*^▽^*)
A13番のたいがーちゃんのお相手はT田さんです(*^▽^*)オハツデス
インレット寄りから4番目と(?_?)
放流効果がいっそ出ないと何とかなりそうですが
3号池は排水管から勢いよく水が流れ込み2号池に比べると
カレントが効いていて放流が成り立ちそうです(?_?)
?マーク全開状態でスターティン(*^▽^*)
場所ムラの始まりみたいな場所の13番釣り座です(+_+)
インレット寄りから釣れ出してお相手も釣ると(+_+)
たいがーちゃんは魚の反応を見ながら釣りまして
写真は前日プラのモノですが蛍ピンマイクロにイロモノもHITしました(*^▽^*)
前半は3-7と一試合目同様に4匹マイナスと(+_+)
入れ替わりスターティン(*^▽^*)オトナリハOバタママ
たいがーちゃんは一投目でHIT~( *´艸`)
も続かず4-10で敗退ですΩ\ζ°)チーン
1.4~0.8までの間の釣りが上手く出来ませんでした(+_+)
前日プラでお隣だったMKさんが優勝です(*^▽^*)
オメデトウゴザイマス
ゴットハンズ戦は初参戦でしたがゴットハンズのルアーに触れて
カラーが凄いと感じましたφ(..)メモメモ
ルアー販売に運営とゴットハンズの皆さんありがとうございました(*^▽^*)
沢山放流頂いた高萩ふれあいの里FA様ありがとうございました(*^▽^*)
おしゃべり頂いた皆さんありがとうございました(*^▽^*)
次はマニフェスプールカップです('◇')ゞ
にほんブログ村
タグ :
オフィスユーカリ
ゴットハンズ
東山湖フィッシングエリア
高萩ふれあいの里フィッシングエリア
リバーロード
Posted by たいがーーー at
08:42
│
Comments(0)
│
東山湖
│
トラウトキング選手権
2023年02月27日
DNY東山湖戦出てきたよ(*^▽^*)YAMACOさん祝砲
先ずはYAMACOさん初EXP進出オメデトウ(*^▽^*)
はらっくさん持参のお祝いケーキでおめでとうございます(*^▽^*)デス
はらっくさんゴチなりました('◇')ゞ
2/25はFA★JへDNY用の弾(スプーン)を借りに
I久さんとデカミッツおじさんと早がけ競争です(*^▽^*)
貴重な弾を貸して頂きありがとうございましたm(__)m
2/26日は東山湖FAにてDNYに参戦です(*^▽^*)
チーム名は、
「たいがー--す」です(*^▽^*)
メンバーは座間友のワンワンのコギライトさんと
熊のメビおじさんです( *´艸`)
たいがーちゃんはBが死の組と噂を聞きつけて
Cエリア4番をGETです( *´艸`)チュウセンデス
お豆担当はメビおじさんです(*^▽^*)
お相手は3番チームとスターティン(*^▽^*)
メビおじさんのフォールゾーンが火を噴きます(*^▽^*)
お相手もお豆担当からスタートの様ですφ(..)メモメモ
たいがーちゃんとコギライトさんはスプーンから入りましたが
プラで良かったメッキ系スプーンでHITと(*^▽^*)
たいがーちゃんもI久さんより貸与頂いたメッキ系1.6gでHIT~(*^▽^*)
お魚はアベレージ30-35CM位でネットインはしやすいです(*^▽^*)
軽いサイズの方が抜けやすくランディング時のイリュージョンが発生(+_+)
スプーンが止まりボトムに行移行するとルアーが重いために
更にイリュージョンが発生して(+_+)
9-10で0P(+_+)
ランディングのフォローが出来ずに取りこぼしてしまいました(+_+)
二戦目もお豆担当はメビおじさんのまま1番チームとスターティン(*^▽^*)
ボトムをメインに軽め1.3gのスプーンも使ったりして
メビおじさんも順調に数を伸ばしてコギライトさんも
ボトムで数を伸ばしますが
9-10で0P(+_+)
お次は5番チームとスターティン(*^▽^*)
メビおじさんとコギライトさんが奮闘して
9-8で3PGET(*^▽^*)
4戦目は6番の不在チームとの対戦で凸ると引き分けです(+_+)
10-0で3PGET(*^▽^*)
色々試しました( ..)φメモメモ
ここまで勝ちも負けも1匹差と接戦です(*^▽^*)
9-9-10と釣果も安定しますがもう一息伸ばせないと
勝ちきれません(+_+)
最後は2番チームと対戦です(*^▽^*)
お豆担当のメビおじさんがHITすればお相手のお豆担当も
HITしてお相手のスプーン遠投係が連発と(; ・`д・´)
ついてけません(+_+)
2-12で0P(+_+)タイハイ
相手無しで追加プラしたつもりが迷走しました(+_+)
一、二試合目で分けか勝ちが入れられなかったのが
勝負を分けました(+_+)
二位抜けのチームは全体の二位となりましたので
マアマア死の組でした(+_+)
じゃんけん大会ではコギライトさんがスプーンセットをGETして(*^▽^*)
メビおじさんはチーム向けになぶら家さんの豪華セットをGETされて
おすそ分け頂きました( *´艸`)
今回のDNY(ディスプラウト、なぶら家、ヤリエ)も各社提供の豪華景品で
大盛り上がりで終了です(*^▽^*)
各社スタッフの皆さん、大会会場の東山湖FA様
予選でご一緒した皆様と現地でお話した皆様
ありがとうございましたm(__)m
最後はKHORワンメークで最後です('◇')ゞ
にほんブログ村
タグ :
DNY
トラウトキング選手権
東山湖フィッシングエリア
FA★J
ディスプラウト
なぶら家
ヤリエ
Posted by たいがーーー at
11:45
│
Comments(0)
│
東山湖
│
釣り大会
│
エリアトラウト
│
トラウトキング選手権
│
フィッシングエリアJ
2021年12月06日
トラキン地方戦DNY in東山湖に行って来たよ(^◇^)
二年ぶりに参戦してきました(^◇^)
富士山にオハヨウです(^◇^)
12月より東山湖さんは営業時間が変わって鱒(^◇^)ゴチュウイヲ
D:ディスプラウト
N:なぶら家
Y:ヤリエ
の三社のルアー縛り大会です(^◇^)
トラキンでGO(^◇^)
昨年と違うのはマメの種類が減った事と
ベビバが使えなくなりました(>_<)ボトムガムズイ
お付き合い頂いたのはニョロ仲間のミイラさん(ニョロビルダー)
座間友のコギライトさんです(^◇^)
前日プラを赤記しで行いしっかり放流を楽しんで試合当日です(^◇^)タノシカッタ
エリアは緑記しです(^◇^)
前日プラは、なんぼか活きるかと( ..)φメモメモ
たいがーーーちゃんは腕章巻いてお豆担当です(^◇^)
お豆タックルは3本(ローギアリール+エステル0.25号)と
クランク放流用が2本にボトムに1本です(^◇^)
お豆&クランク共にミイラさんのカラーでスターティン(^◇^)
初戦は8-11で敗退(>_<)
お豆で5匹位だったかと(^◇^)ミイラカラーツレル
昨日の放流残狩りでスタートも相手に先攻されながらも
着いていきましたがお豆重視でボトムを叩いて貰ってた時に
表層寄りでお魚が入った様でパパパっとクランクで3匹
獲られて(T_T)チーン
二戦目は6番(相手無し)との対戦でボウズだと0ポイントですφ(..)メモメモ
ラインブレイクを直してからお豆で3匹程釣って
6-0で3ポイントGET(^◇^)
三戦目は2-3(>_<)マケ
四戦目は
1位上がりしたチームさんとで6-8で
(T_T)マケ
最後はEXP経験者の濃いメンバーさんで(^◇^)
3-9とかだったかな(?_?)
凄く釣られてました(>_<)ツイテイケナイ
結果がビリで審判です(^◇^)
1位抜けのチームで審判しましたが優勝チームとサドンデスまでなり
白熱して楽しかったです(^◇^)マイタケサンオシイ
マイタケさんに勝って決勝に行かれたチームが優勝です(^◇^)オメデトウ
大抽選会にて東山湖さん提供の一日券をGETです(^◇^)ウレシイ
運営のメーカー三社様、東山湖さま
ありがとうございました(^◇^)
前日プラから楽しく過ごせました(^◇^)
来年もニョロダンディズム集合かけます(^^ゞ
にほんブログ村
タグ :
トラウトキング選手権地方予選
東山湖
ディスプラウト
なぶら家
ヤリエ
Posted by たいがーーー at
12:28
│
Comments(0)
│
東山湖
│
エリアトラウト
│
トラウトキング選手権
[
次のページ
]
このページの上へ▲
画像付き最新記事
たいがーちゃんの4月の週末(*^▽^*)in AMAZ
(4/15)
第7回ニョロ王決定戦と大放流AMAZとマイハピバ( *´艸`)
(4/7)
家族サービスしてニョロニョロをマキマキです( *´艸`)
(3/31)
ニョロの練習でアメイズトラウトエリアです(*^▽^*)2DAYS
(3/24)
ニョロの練習とホワイトデーIN焼肉キング( *´艸`)
(3/17)
2025常磐王ペア戦だよ(*^▽^*)INジョイバレー
(3/10)
バスロッド断捨離したよ(*^▽^*)エバグリナンカ
(2/25)
トモトラINアメイズトラウトエリア
(2/17)
ドットコムアメイズ戦に出てきたよ(*^▽^*)スプーン縛りダヨ
(2/10)
土日はアメイズトラウトエリアでマキマキです( *´艸`)アメニモマケズ
(2/3)
画像一覧
過去記事
2025年
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
最近のコメント
Hugh(飛有) / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
たいがーーー / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
Hugh(飛有) / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
たいがーーー / 常磐王ペア戦だよ(*^▽^*)INジ・・・
PEPE / 常磐王ペア戦だよ(*^▽^*)INジ・・・
カテゴリー
浮き乗り物
(34)
└
ポンツーン
(8)
└
フローター
(35)
└
カヤック
(7)
└
バックシーター
(1)
釣具
(189)
└
魚群探知機
(3)
└
バッカン
(3)
└
リールメンテ
(2)
└
フック、ライン、その他
(6)
└
ハンドメ、ニョロ
(2)
釣り大会
(153)
└
F.B.I(フローターバサーインターナショナル)
(34)
└
常磐王決定戦
(43)
└
ニョロ王決定戦
(14)
└
管理釣り場ドットコム
(41)
└
ZCUP
(16)
└
トラウトキング選手権
(69)
└
ヴァルケインスーパーカップ
(4)
└
アイランドカップ
(2)
└
トラチャン
(2)
└
AB赤城山ハウストーナメント
(12)
└
FASカップ
(1)
└
オレンジカップ
(6)
ブラックバス
(169)
└
F沼
(74)
└
放年園
(22)
└
花見川
(14)
└
河口湖
(6)
└
八郎潟
(7)
└
琵琶湖
(3)
└
三島湖
(8)
亀山湖
(3)
└
霞ヶ浦
(5)
└
桧原湖
(11)
└
小野川湖
(7)
└
秋元湖
(9)
└
野田奈川
(4)
└
北浦
(2)
└
外浪逆浦
(2)
エリアトラウト
(211)
└
座間養魚場
(94)
└
フィッシングエリアほのぼの
(12)
└
フィッシングエリアJ
(10)
└
高萩ふれあいの里FA
(10)
└
NOIKE
(18)
└
つくば園
(11)
└
水戸南フィッシングエリア
(25)
└
朝霞ガーデン
(5)
└
DODOO
(1)
└
ジョイバレー
(23)
└
釣パラダイス
(1)
└
AB赤城山
(39)
└
宮城AGV
(9)
└
GFC中之沢
(3)
└
東山湖
(20)
└
なら山沼漁場
(5)
└
エリアK
(1)
└
みどりFA
(1)
└
ベリーパーク王禅寺
(2)
└
日本イワナセンター
(1)
└
日本イワナセンター
(3)
└
片品川国際鱒釣場
(3)
└
さいたま水上公園
(1)
└
ウキウキランド
(1)
└
北宮城フィッシングエリア
(9)
└
蔵王フォレストスプリングス
(2)
└
上浜釣り堀センター
(3)
└
アルクスポンド宇都宮
(6)
└
APキングフィッシャー
(7)
└
HOOK
(2)
└
加賀FA
(3)
└
大芦川
(3)
└
平谷湖
(2)
└
醒ヶ井養鱒場
(2)
└
千早川
(1)
└
裾野フィッシングパーク
(1)
DS田
(2)
KK川 H堰
(1)
KN川
(4)
C沼
(2)
H沼
(1)
MTGN水系
(2)
山形県バス
(2)
香川県バス
(11)
山口県バス
(1)
雑記
(6)
吉羽園
(2)
雑記
(5)
菅釣り
(2)
茨城池
(5)
印旛水系
(2)
出張バス
(2)
出張エリア
(11)
kS(家族サービス)
(8)
TDL
(1)
アウトドア用品
(1)
エリアルアー
(1)
江戸川(ハゼ)
(4)
裏磐梯
(1)
鯉釣り
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
稲毛海浜公園プール
(1)
JAPAN MASTERS
(2)
NDN
(8)
ミッドクリーク
(1)
NDN川
(5)
裏磐梯合宿
(1)
KSカップ
(1)
作並渓流釣り場
(1)
T沼水路
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
いなプー
(2)
アジアカップ カタール2023
(1)
POSEIDON(いなプー)
(1)
JAPAN MASTERS
(1)
OWP遊水園
(1)
T川スモール
(1)
発光路の森フィッシングエリア
(1)
ニョロ選手権
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
ヴァルケイン感謝祭
(1)
パワーフィールドつりぼり あかし
(1)
しらこばと水上公園
(2)
上浜釣り堀センター
(0)
トモトラ
(1)
お気に入り
三十路トッパー
わやなカッパの釣行記
鯖親父のバス釣りブログ
ONECHAN@利根川
釣りバカダイバーのブラックバス釣り日記 花見川〜
火曜日だけの釣り親父(花見川〜)主にバス釣り
雨フロ!~野池でフローターバスフィッシング~
ゆーけーと愉快な仲間達
リサイクルショップとアウトドアがすき
B.A.Fss
サイトのバス釣りブログ
プロフィール
たいがーーー
主に千葉県にてフローターバッシングしています。
寒い時期はトラキンに出場したりです(^◇^)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!