ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月07日

年末年始の釣り三昧( *´艸`)

皆さん明けましておめでとうございます(*^▽^*)

今年もご陽気にマキマキ頑張ります( *´艸`)

年末は大晦日までお仕事のたいがーちゃんでした(*^▽^*)
もちろん移動日はマキマキです( *´艸`)

北宮城FAさんは養殖されてる(有)遠幸さんの運営なので

お魚がワンサカです( *´艸`)ツレツレ

大物池と数釣り池に分かれてまして(*^▽^*)

たいがーちゃんは迷わず数釣り池に( *´艸`)

ブレークが紫線で青矢印がインレットで赤パイプが

排水パイプです(*^▽^*)タブン

数釣り池とはいえ良いサイズも居ます( *´艸`)

ブレーク周辺がHITポイントです(*^▽^*)

猫ちゃんはノラらしいですが、とても人懐っこいです( *´艸`)カワイイ

年始は2.3.4日とアメイズトラウトエリア(座間さん)へ( *´艸`)

5.6日と仕事して6日の午後から3時間券で座間さんへ( *´艸`)

久しぶりの平日座間さんで、更に雨と( *´艸`)

自分含めて4人でした(*^▽^*)

前日の放流残が釣れたりして( *´艸`)

ドナ2投げますが流石にアタリのみと(+_+)

すぐ釣れるルアーでサーチすると沖目の底でウッサにHIT~(*^▽^*)RRオリカラ

ロデヴァルを意識して両社のスプーンや

クランクをマキマキしました(*^▽^*)

途中で雨の中釣りしてるアタオカのたいがーちゃんに

声掛けしてくれたH田さんとお話したり(*^▽^*)

本降りで風邪ひきますよと声掛けしてくれた

クマさんことN藤さんはたいがーちゃんのHITシーンの

撮影をしてくれて感謝です( *´艸`)

三連休はお仕事です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


2022年08月17日

お盆はお仕事ですが移動日は(*^▽^*)エリアでマキマキです( *´艸`)

お仕事の前後はエリアでマキマキです(*^▽^*)

12日は北宮城フィッシングエリアにて13-17時で( *´艸`)

途中カミナリで中断(30分×2回)しましたが(+_+)

黄色線より内側が餌釣り専用になっていたので

中央の流れは無くて管理棟側にはお魚が居ても渋かったですね(+_+)

田んぼ側に移れば時速10匹程度の数釣りは出来ました(*^▽^*)

帰りは蔵王フォレストスプリングスにて9:15-14:00マキマキです(*^▽^*)

割と直ぐに放流頂きましたがNOA2.2の22シグネーチャー松本カラー(F.S01風)に

着いてくるお魚が居ない(?_?)

QM1.8同カラーにも着いてこない(?_?)

NOA.S1.4の赤金で釣れだして(*^▽^*)

メッキ系かなと(*^▽^*)釣れ出しまして

釣れるお魚が良いサイズで手首が疲れます(*^▽^*)タノシイイケド

肘を壊すサイズもHITしましたがフックが細軸で折れてくれてセーフでした( *´艸`)

今週末はABAハウストーナメントです('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


2022年07月12日

7/10の15時より半日券(4時間)でマキマキです(*^▽^*)

7/10のお仕事が終わってから行ってきました(*^▽^*)

北宮城フィッシングエリアさんです(*^▽^*)デカイノカカリマシタ
夏の時期は土日は19時までの営業との事で

ナイターになるのかなと( *´艸`)

池中央に地元の方が入られててそのお隣(インレットより)にINさせて頂き

色々とお話させて頂きながらマキマキです(*^▽^*)

インレットの向きがちょっと変わってました(*^▽^*)

週末は放流が入るので見るからにお魚ちゃん達が増えていました( *´艸`)

最近補充したA,sのドナ1や1.3をメインに浮いてるお魚の下を

マキマキして3時間半で48匹と( *´艸`)

マイクロ投げると落ちパクで連発するので0.9のフォルテまでで

時間いっぱい楽しみました(*^▽^*)クラクナリマセンデシタ

流石、養魚場直営の釣り堀はお魚が濃い( *´艸`)

今週末はABAのハウストーナメントにエントリー出来ましたので

一日マキマキしてきます('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


2022年07月08日

出張移動日は営業したらマキマキです(❁ ´ ▽ ` ❁)

宮城県に出張のたいがーーーちゃんは


いつもの牛たん屋さんで味噌漬けの

牛たんをたべてŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

客先へご挨拶しまして( ´ ▽ ` )

北宮城フィッシングエリアへ(´∀`*)ウフフ



2箇所より流れ込みが有りまして

緑長四角は藻の列ですφ(・ω・`)メモメモ

バイトポイントになってますφ(・ω・`)メモメモ

赤マルに釣り座を構えてスプーンをマキマキです♪(^ー^)ノ



藻が凄いとのウワサでしたが以前伺った時より

キレイで元気なお魚ちゃん達はバンナ1.7より

マキマキしても反応アリアリで

フォルテ0.9のマキマキでハマって楽しかったです(´˘`*)
  


2020年06月27日

出張移動日はお魚釣りです( ☆∀☆)

行って来ました( ☆∀☆)
北宮城フィッシングエリアです( ^∀^)


大物池の赤マークからスターティン( ☆∀☆)


大物がアチコチに見えます( ☆∀☆)
ジサクラにいきなり良いのが( ☆∀☆)


雨が結構降っていて活性高めなので
アストラルで( ☆∀☆)


どすーんと良いのが( ☆∀☆)


青マークに移動して目の前に深めの
エリアに貯まって居るようで
ニョロ王向けにアクションチェックや
タックルチェックです( ^∀^)


お昼を14時に取ってから緑マークに移動してスプーン縛りで2020シグネーチャー1.8松本にて連発( ☆∀☆)


小満屋ドラグにSシステムのセッティングを調節しながら数釣りです( ☆∀☆)
ダーインスレイブ63BR-Lに18ステラ1000SSSPGのエステル0.35です( ^∀^)
ライントラブル起き辛いですね( ☆∀☆)


土日はお仕事です( ̄▽ ̄)ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ