ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月07日

土曜日はNDNでプカプカして日曜日は午後からF沼です('◇')ゞ

写真はF沼です(*^▽^*)ニチヨウゴゴ

真っ黒い雲が来て土砂降りでしたが準備してると

やんできてプカプカです(*^▽^*)
東から浮きましたが水温が高かったです(+_+)

完全NBでした( ;∀;)

昨年もNBくらってますΣ(・ω・ノ)ノ!

さて土曜日は今年のホームとしているNDNでプカプカです(*^▽^*)

朝一で今日一が釣れまして(*^▽^*)

イモのNSでバックスライドです(*^▽^*)

水も水温もギリギリセーフな感じですが

続きません(?_?)

途中で、かしママに合流頂きDSの方が反応良いと教えて頂きまして(*^▽^*)

カレントの効いたエリアも見つけて( *´艸`)

ポンポンとKPが続いてペースアップして( *´艸`)

4KP14NKでした( *´艸`)

途中でDSしてたSPタックルがラインブレイクして

ベイトタックルにするも同じ場所でラインブレイクと(?_?)

雷魚さまですかね(?_?)

かしママにヒント頂き楽しく釣り出来ました( *´艸`)

お盆はガッチリお仕事です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


Posted by たいがーーー at 09:31Comments(2)フローターブラックバス浮き乗り物NDN

2023年07月31日

NDNでプカプカして日曜日はクマさんとランガンです(*^▽^*)

和ナマズ (*^▽^*)ドスーン
日曜日の釣果です(*^▽^*)

土曜日は今年のメインにしてるNDN川です(*^▽^*)

最大で34cmで( *´艸`)

5KP13NKでした( *´艸`)
イモのバックスライドですが15センチ程減水してまして

いつものアシのポケット奥では浅いのか

居るのがチョット手前かなと着底位置をポケット入口周辺に

調整するとポツポツ釣れてきまして( *´艸`)

そうこうしてるとカレントが発生しまして水が良くなってく(*^▽^*)

釣れ方のペースが上がりました(*^▽^*)

さて、日曜日はクマさんとスモールを求めてランガンしましたが
チャイチースモールや( *´艸`)

スモールのラージや( *´艸`)

和ナマをGETして退散です(+_+)

クマさんのホームエリアをガイド頂き(*^▽^*)



10cm~23cmをポツポツと(*^▽^*)

綺麗に除草されてましたが岸際に残る僅かなシェードがらみを

DSでサーチして20cmUPをパタパタとパターン的に

釣れて終了です(*^▽^*)ウンテンアリガトウゴザイマシタ

リバーロードひろしさんよりデイジー届きまして(*^▽^*)

放流パワーが凄いらしいですね( *´艸`)


次回もバスかな('◇')ゞウクトスズシイ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ




  


Posted by たいがーーー at 11:42Comments(0)フローター浮き乗り物NDN

2023年06月19日

F沼でちょっとプカプカしてNDNでルンルン2DAYSです( *´艸`)

霞水系NDNに浮いてきました(*^▽^*)

土曜日はスタート遅れで始めにF沼に浮きましたが掴めず(+_+)

好きなエリアでギルバイトがやっとで子バスの多いNDNへ移動しました(*^▽^*)
土曜日はアングラーが多いですね(*^▽^*)

ジョンにフローターにカヤックとコミコミです(+_+)

フローターの強みは風に強くて姿勢が低い( *´艸`)マシンガンキャスト

あとはお魚への影響が少ないです(*^▽^*)チカヅケル

地面やオダに触れない様に気を付けてますが

ポイントに向けてフィンを動かさなかったりですかね(*^▽^*)

移動能力に優れる乗り物ほど風の影響を受けますので(+_+)

かしママがジョンで参戦されて情報交換頂きました( *´艸`)アリガトウゴザイマシタ

土曜日はなんとか2Fの4NKで終了です(*^▽^*)

明けて日曜日は朝一よりプカプカです(*^▽^*)

この魚までに2バラシと( ;∀;)フックアワズ

二匹目は沖よりの杭に巻かれてバラシと( ;∀;)クヤシイ

二日の最大は33センチですかね(*^▽^*)

二日目16時頃より風が強くなり

岸から離れた杭周りで反応が濃厚になり

シャッド系ワームをマキマキして30分でNKばかりですが

7F連発で2F15NKでした(*^▽^*)

次は高萩でドットコム戦です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ



  


Posted by たいがーーー at 10:02Comments(2)フローターブラックバス浮き乗り物NDN

2022年09月05日

イワセンと高萩でエリアして4日はORカップでプカプカです( *´艸`)

8月28日の日曜日にRRヒロシさんとシコっ子メンバーで

イワセンに(*^▽^*)
イワセンと言えば美味しいお魚です( *´艸`)

一日券で15匹(30センチ以下)お持ち帰りOKですが

30-49センチのお魚は小サイズの5匹計算なので

50センチ以下を2本と50センチオーバーは1本までと

大物をガッチリお持ち帰りです( *´艸`)

5-11:30にはお魚を捌き終えて

シコっ子メンバーと早掛けしたりMくらビルダーのミイラさんと

新型ニョロの試し投げさせて頂きました(*^▽^*)

9月3日はN藤さんにお付き合い頂き

高萩ふれあいの里FAへ(*^▽^*)
2号池へINしてスターティン(*^▽^*)
濁ってますがお魚はモリモリです( *´艸`)

落ち着いてからはMMNJでチョイチョイと( *´艸`)ツレル
N藤さん(*^▽^*)夕飯までお付き合い頂き

ありがとうございましたm(__)m

さて、開けて4日はオレンジ(ヒロ)さん主催の

オレンジCUP(オカッパリ大会)に参戦です(*^▽^*)サンカイメ
たいがー--ちゃんはオカッパリしませんのでプカプカです( *´艸`)
初場所(霞水系)に6時よりプカプカして

7:30頃に1本目( *´艸`)ブリブリデス


450gでした(*^▽^*)ダウンショットデス
追加して(+_+)サイズガノビナイ

移動を決断してNDN川へ(*^▽^*)

移動中に美よしに寄ってお昼です( *´艸`)
13:00より14:30までプカプカです( *´艸`)
21センチ釣って一応リミット(32+17.5+21)で
17.5cmと入れ替えです( *´艸`)
21センチと入れ合えです( *´艸`)

このお魚の前に推定30アップが来ましたが

ジャンプ一発でバレると(+_+)
結果、たいがー--ちゃんは三位でした(*^▽^*)

主催のオレンジさんは貫禄の優勝でした(*^▽^*)スゴイ

二位のミケ君も流石です(*^▽^*)

参加された皆さん楽しい大会ありがとうございましたm(__)m



去年の4月に購入したダイワのウェーダー(17000円)が

浸水と(; ・`д・´)シンジラレナイ

仕方なく新規購入です(*^▽^*)



今度はシマノのウェーダーでラジアルソールにしました(*^▽^*)

穴らしき箇所は見当たらず、直ぐに浸水しないのでフェルトソールの

周辺なのかなと(?_?)

なんで、ラジアルソールは期待できるかと(*^▽^*)

来週は娘の誕生日なので日曜にプカプカ予定です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ







  


2022年08月02日

裏磐梯で合宿です(*^▽^*)スモールダヨ

釣り友のしゅうさんと かしママで裏磐梯合宿です(*^▽^*)

7/30.31ともに通り雨の予報が出ていましたが、

たまに雲がかかるくらいで天候に恵まれました(*^▽^*)
7/30 5時頃よりスターティン(*^▽^*)

引っ張ってもらってる時にしゅうさんよりルアー流してみればと

シャッド系のワームを投げて流してますと

340gがすぐさまHIT~(*^▽^*)
今回の裏磐梯のテーマは巻いて釣ろうと(*^▽^*)

シャッド系ワームはスプリットにして(*^▽^*)

もう一つはウィードで釣りたい(*^▽^*)

こっちはシュリンプ系のスプリットです(*^▽^*)

二日間の釣果は初日は6KP10NKで

二日目はお昼までで2KP8NKでした(*^▽^*)

ウェイトは一匹目の340gが最大とサイズは出ませんでした(+_+)

巻きメインでしたので結構なウェイトは抜けて獲れなかった

事が何回か有りまして( ;∀;)

新規投入した62XSULはダウンショットにて

スプリットのマキマキはXXSULにて(*^▽^*)

こちらのロッドはスモール専用モデルでスローにマキマキしてるときに

グ~っと急なバイトをしっかり乗せてくれます( *´艸`)

外掛かりも有ったので乗せのティップが流石にスモール専用だなと(*^▽^*)

上がりバスは強風の中,沖の水中ウィードがチラホラ有る辺りで(*^▽^*)マキマキ

最後にみんなで記念撮影と(*^▽^*)

釣りにキャンプにと楽しい時間ありがとうございましたm(__)m

次はドットコム中ノ沢戦です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ







  
タグ :裏磐梯湖


Posted by たいがーーー at 10:13Comments(6)フローター秋元湖浮き乗り物