ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月12日

ドットコム中津川戦に参戦です(*^▽^*)オハツデス

お初のエリアでプラ無しです(+_+)ケドナニカ
九月の試合が赤城山のチャレンジカップくらいか~と

出る気になってると( *´艸`)

RRヒロシさんより表彰台に乗ったんだから

チャレンジはよしなさいと( ..)φメモメモ


気が付くと中ノ沢で22ポイントGETして


座間10P赤城山3P中ノ沢22Pと合計で35Pで


只今40位くらいです(*^▽^*)


それでは中津川出てポイントを伸ばしましょうと(*^▽^*)
ところが前日はたいがー--ちゃんの娘が10歳です(*^▽^*)

家族でお出かけして奥さんの実家でパーティなのでプラ無しと(?_?)


Mくらのミイラさんからは濁ったらコレと言うクランクと

カラーを紹介頂き入場手順まで御指南頂きました(*^▽^*)

ありがとうございましたm(__)m



中津川は高速使えば2時間位でした(*^▽^*)

インレットからアウトレットへ流れが有り対岸に流れが発生している様です(*^▽^*)

たいがー--ちゃんはD-1を引いて初戦は二試合目です(*^▽^*)ヨカッタ

Dポイントへ行ってみると顔なじみ(大会ジャンキー)のT末さんと39のO川さんが(*^▽^*)

はらっくさんのユーチューブでたいがー--ちゃんのイジられ度が面白かったと

K間さんと中津川がホームで大会初参加のS本さんです(*^▽^*)

たいがー--ちゃんの初戦は全体二試合目でS本さんとです(*^▽^*)

全体1試合目でも2-2と超ローペースでしたのでいきなりクランクです(*^▽^*)

夢中になって対岸までぶん投げてマキマキしまして(; ・`д・´)

1-0で何とか勝利(*^▽^*)ニョロデシタ

この回はインレット側から自分まで誰も釣らなかったと(+_+)ゲキシブ

全体4試合目は39のO川さんとでスターティン(*^▽^*)

たいがー--ちゃんはミイラさんオススメのクランクを遠投して

表層をタラタラ巻きイメージでHIT~(*^▽^*)

二投目も手前の大岩周辺で度スロー巻きでHIT~(*^▽^*)バレル~

沖目をニョロの表層で追加して2-0でした(*^▽^*)

Jポイントに移動して放流後二試合目はT末さんとです(*^▽^*)

前の放流戦が2-1なので難しいかなと(+_+)

放流のお魚は居ますが横向きなので中々追尾してくれません( ..)φメモメモ

とここで雲がかかり風が出てきました(*^▽^*)

向かい風でシンドイですがマイクロスプーンでスタートして(+_+)シンドイ

前半5分で2匹先行です(*^▽^*)バショガイイカ

ローテするとT末さんが直ぐにHITします(; ・`д・´)2-1マヅイ

その後はお互い釣れずに2-1で三勝目(*^▽^*)ヌケタ

最後はPエリアに移動してK間さんと放流戦です(*^▽^*)

他の放流戦を見ていると思ったより追いが遅くてウェイトが1.5g位かなと( ..)φメモメモ

NOA1.8のF.S01で2匹先行してグランデラッシュボールで1匹追加して

ローテします(*^▽^*)

するとK間さんが釣り出します(; ・`д・´)

も スプーンで釣りたくて引きずりますが3-2で逃げ切りです(*^▽^*)

全勝で1位抜け出来ました(*^▽^*)8Pゲットです(*^▽^*)

最後はノンビリ審判です(*^▽^*)

さて、二回戦です(*^▽^*)アツイ




二回戦(38→16)ここを抜けると15Pでポイントが50Pになり

TOP20以内に行けるな~とか考えてましたが

かなりシンドイなと(+_+)

お相手はDLIVEのキャップをかぶったS藤さんです(*^▽^*)

ここで投げてないニョロを思い出して投げますが

釣れません(+_+)アイテモミテナイシ

対戦相手は、ちびパニだったかと開始5分で2匹ほど先行

されて見るとサクラミソのつぶあん(?_?)

バッカン見ても無い( ;∀;)クルマダ

ローテして場所かとアレコレ試しましたがΩ\ζ°)チーン

0-3で敗退( ;∀;)デコッタ

お相手のS藤さんは決勝まで行かれてラーメン賞でした(*^▽^*)

朝より濁り取れて、かんかん照りで

より厳しい状況でした( ..)φメモメモ

ミノー巻かなかったのでソコを強化しないと決勝は無理でした( ..)φメモメモ

じゃんけん大会も一抜け出来て美味しいタマゴをお土産です(*^▽^*)

予選をご一緒した皆さん楽しく過ごせましたm(__)m


沢山放流頂いたFF中津川様ありがとうございましたm(__)m


楽しい大会を運営頂いた管釣りドットコム様

ありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ