ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月27日

トラキン地方予選Rodio&Val&東レ戦出てきたよ(*^▽^*)INジョイバレー

行って来ましたトラキン地方予選R&V&東、戦です(*^▽^*)
一緒に参加した座間友はクマさんとコギライト氏です(*^▽^*)
駐車場が狭いので試合当日はクマさん号にご一緒させて頂きました(*^▽^*)アリガトウ
エントリーするとコギライト氏と同組と(+_+)

二人とも抜けれる様に協力します(*^▽^*)

予選はA~Eの五人で総当たりの勝ち点制です(*^▽^*)

釣り座を移動しながら途中2回の放流も有ります(*^▽^*)

前日プラしましたが一日ローライトでお魚の好みも変わりそうですので

周りを観ながらアジャストしないとφ(..)メモメモ

初戦は全体の二試合目です(*^▽^*)

Dの方とスターティン(*^▽^*)

初戦観てても2匹位でしたのでそんなに釣れる感じではないなと(?_?)

1.4スプーンでサーチしていくと下目でドンっと(*^▽^*)1-0ローテシテ

同じカラーで2-0で3Pゲットです(*^▽^*)

2番釣り座に移動してBさんとスターティン(*^▽^*)

イン側のBさんは18か15で放流スプーンでポンポン釣られます(+_+)

たいがーちゃんは手前の渋いアタリくらいで乗らない( ;∀;)ナーゼー

0-4でローテして1匹釣るも続かず1-6で0P( ;∀;)

③釣り座に移動してAさんとスターティン(*^▽^*)

たいがーちゃんが先制すると直ぐに追いつかれ1-1でローテして

続けて1.4スプーンでサーチするとドンっと乗って2匹目も

追尾されてお相手がドリスピで先行したのでたいがーちゃんも

ドリスピでドンっとHITして引き分けだ~と思ったら

3-2で3P(*^▽^*)

④釣り座に移動しての放流戦はコギライト氏と対戦です(*^▽^*)

管理棟よりに入れたので先のローテが優勢かなと1.8スプーンで

放流らしいカラーでHIT~もお魚元気でバイバイ( ;∀;)

も丁寧に巻くとHIT~で1-0だか1-1でローテして

1.4スプーンで追加するとコギライト氏も釣られて

対岸影に魚感が有りまして1.8に戻して竿抜けポイントで

追加しても足りず負けた~と思ったらドローでした(*^▽^*)1P
②釣り座で大差で負けたBさんが9Pで一抜けでたいがーちゃんは二位抜けでした(*^▽^*)
2回戦は3人1人抜けです(*^▽^*)

③釣り座から10分ローテで最後は①釣り座の30分勝負です(*^▽^*)

1ローテでは全員スプーンで釣りしまして①2②1③1でした(*^▽^*)

③釣り座の自分はいつもの手前飛びつきバイトをしぶとく獲れました(*^▽^*)

②釣り座へ移動するとクランクを巻き始めてスコアーが動きます(+_+)

たいがーちゃんは1匹追加も他二名には3匹くらい置いていかれたなと(+_+)

最後の①釣り座に期待です(*^▽^*)

HITは4回有りましたがネットインは1匹と( ;∀;)

最終3匹で他2名は6-6のサドンで勝った人が当日3位でした(*^▽^*)

二回戦を前に子アリクイの威嚇ポーズのたいがーちゃんです(*^▽^*)

 
撮影協力はクマさんです(*^▽^*)アリゴトウゴザイマス
端っこは魚居ましたね( *´艸`)
表彰式を仕切るアラカワ氏です(*^▽^*)チャンピオン

ロデオクラフトの松本さん、エバーグリーンの岡ちゃん

ヴァルケインと東レの皆さんありがとうございましたm(__)m


次はアメイズトラウトエリアのドットコム戦です(*^▽^*)
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


Posted by たいがーーー at 09:33Comments(0)トラウトキング選手権

2025年01月21日

土日はアメイズトラウトエリアでマキマキです( *´艸`)

久しぶりのお休みはアメイズトラウトエリアでマキマキです( *´艸`)
タックル全般のラインがギリギリだったり(+_+)

ルアーの整理がすすんでおらず座間さんで調整しました(*^▽^*)
ロデヴァルとはいえ今回からはロデオカラーのパニクラもありますので( *´艸`)


ちびパニも巻かないとな~と( *´艸`)

ドットコムのアメイズ戦もエントリー出来まして( *´艸`)


今回はスプーン縛りなのでスプーンをマキマキです( *´艸`)プラプラ

リバーロードプレゼンツ常磐王決定戦の日程も発表されまして( *´艸`)




ヒロシさんの大会は釣れ釣れ大会が期待出来ますし( *´艸`)

お昼の準備も検討してくれたりと( *´艸`)タノシミデス

大会準備などもお手伝いさせて頂いてますので頑張ります('◇')ゞ

アメイズトラウトエリアのリーダーI久くんがトラキン地方予選で

優勝です(*^▽^*)スゴイ


エキスパート戦も頑張って下さい(*^▽^*)
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


Posted by たいがーーー at 11:31Comments(0)ジョイバレートラウトキング選手権

2024年12月23日

トラキン地方予選DNYR出てきたよ( *´艸`)IN東山湖

今年も行って来ました東山湖のチーム戦(*^▽^*)
DNYR CUPです(*^▽^*)

たいがーーーすで参加して三回目ですかね(*^▽^*)

お豆担当はクマさんです(*^▽^*)

今年はロブルアーが復活したので

お豆担当の釣果は大幅アップの予感が( *´艸`)クマサンガンバッテ
クマさんと二人で前日プラです( *´艸`)

少しでもアタリが有ればと放流場所近くに入りましたが

何もなしで耐えられないと(+_+)


緑色にプラ入りましたが、ほぼ当たり無しで

黄色に移動と(*^▽^*)

桟橋右側の黄色エリアは

魚も見えるし反応アリアリです( *´艸`)

カンカン照りでしたが風も強くて

放流魚も大き目で反対側まで回ってきてくれました( *´艸`)タノシカッタ

同組はエバーグリーンにエバーグリーンの岡ちゃん率いるクレメンス(*^▽^*)

カンダスペシャルはオザキョウ(ヤリエ)と(+_+)

①岡ちゃん達とスターティン(*^▽^*)

先行されますがコギライト氏のボトムが火を噴き追尾するも

2-3で0P(+_+)タイガーチャンハスレノミ

②続けてエバーグリーン(千藤さん、指宿さん等)とスターティン(*^▽^*)

コギライト氏が一人奮闘されて2-1で勝つ直前で

追加されてドロー(*^▽^*)1P

③オザキョウチームとスターティン(*^▽^*)

コギライト氏とたいがーちゃんで2匹で

2-2(*^▽^*)1P

④THクラフトとスターティン(*^▽^*)

コギライト氏二匹でたいがーちゃん一匹で引き分けかな~

と思いきや最後に釣られて3-4で0P

⑤最後はランダムキャストとスターティン(*^▽^*)

ここはかなりの苦戦です(+_+)バショムラガ

3匹先行されるもローテすると明らかにお魚が( *´艸`)イルイル

手前でHIT~(*^▽^*)モスレガカリ

クマさんのお豆が火を噴いて

1-3で0P(+_+)ギャフン

勝ち点2、総引数10(コ6、た3、ク1)の6位(≧◇≦)

準決の審判GETです(+_+)

優勝はお豆の神こと、しもきんさんとマニアックス店長チームでした(*^▽^*)スゴイ

アフターはクマさんと居残りでお豆練習しました(*^▽^*)

クマさんはお豆上手でした(*^▽^*)


上がり鱒をGETしてお帰りです(*^▽^*)
海老名SAで食事して反省会です(*^▽^*)ウマカッタ

気が付けば年内釣り納めでした(*^▽^*)ツリタリン

一年の釣りでご一緒した皆様ありがとうございましたm(__)m

よいお年を('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


Posted by たいがーーー at 11:10Comments(0)東山湖トラウトキング選手権

2024年12月09日

マニフェスだよ(*^▽^*)しらこばとでショッピング~( *´艸`)

コアリクイの威嚇のポーズをするたいがーちゃんです(*^▽^*)
B組の37番を引いたたいがーちゃんは憧れの35m看板横へ(*^▽^*)


B組なんで最初は審判です(*^▽^*)

33から40ではMAX4匹かな~と(*^▽^*)

33と40が良く釣れてました( ..)φメモメモ

さてA組も最後はボトムを叩き始めてます(?_?)モウシブシブ

釣り座37番ではA組の釣果は1匹かな~(+_+)ドウナルコトヤラ

4人で並んでスターティン(*^▽^*)

早々に40番釣り座が1フィッシュ(; ・`д・´)ヤルナ

ローテして39番に移動するも0-0-0-1のままで5分延長で

40番の人がHITするも抜けてジャンケンと(+_+)ヤッパリ

イチコロで負けてお買い物です( *´艸`)

44番ブースにはホームの座間養魚場のルアーブランドのAMAZが(*^▽^*)アメイズトヨミマス

マニアックスさんでも扱いが有りまして目当てに来店されるお客様が

結構居ました(*^▽^*)セイキョウデシタ

トラキン地方予選に参戦したたいがーちゃんは

選手優先ルールのおかげで長蛇の列に並ばすに

欲しいルアーをパパっとチョイスしてお会計です( *´艸`)センシュデヨカッタ

あのNAOYAやこのナオヤもGETです( *´艸`)

買ったNAOYAを試したくてアメイズトラウトエリアへまっしぐらの

たいがーちゃんでした~(*^▽^*)ホウリュウデキタ

次は座間友の皆でDNYRです('◇')ゞ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


2024年11月25日

座間友としらこでプラプラして日曜日はどっぷりAMAZさんです(*^▽^*)

座間友のクマさんのランディングでスターティン(*^▽^*)
駐車場から受付まで赤線で黄色線が釣り座移動ルートです(+_+)トオイ

試合で使用予定の変形プールですね(*^▽^*)

噴水が2機在って水車が4機ありまして

プール内にカレントが発生しています(*^▽^*)

試合当日は止まるそうです(?_?)ドウナルコトヤラ

①で釣り開始しまして(*^▽^*)

直前の放流日は15日ですから1W経ってます(*^▽^*)

も放流自体は3度目なのでまあまあかなと楽観視してましたが

すっかり陽が差し込むと難しくなってきました(+_+)

スプーンでは難しくなってクランクやったりボトムやったりと(?_?)

当日はすっかり変わるのかな(?_?)

明けて日曜日はAMAZさんで練習です(*^▽^*)

リリース池で朝一から座間友とあーでもないこーでもないと( *´艸`)

真四角のAMAZさんでは放流魚が均等にいき渡る様に

釣り座の左右から放流してくれる事が最近多いので

場所ムラは少なく均等に釣れる様になってきています(*^▽^*)




そうそう(*^▽^*)

しらこばとでマニフェス開催のマニアックスさんに寄って

KIDを買い足してきましたよ(*^▽^*)

来週は東山湖へプラプラしてきます('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ