ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年09月30日

ヴァルケイン感謝祭に参加してきました(*^▽^*)IN AB赤城山

行って来ましたヴァルケイン感謝祭(*^▽^*)
ヴァルケインスタッフの皆さんが商品説明してくれてルアーの動かし方やポイントの

狙い目なんかもレクチャーしてくれます(*^▽^*)

ブラックブラストのオリカラを頂けたり

越トラのオリカラ、ヴァルケインルアーの販売も有りまして大盛況でした(*^▽^*)

スタート前にハイパチリ( *´艸`)

午前中はプラがてらルアーやロッドの試投したりして(*^▽^*)

たいがーちゃんは荒川さんにみっちり指導頂きました( *´艸`)

お昼休憩の後に6人でチーム分けして6チームでチーム戦です(*^▽^*)

事前放流を大量にして頂いて(*^▽^*)イツモアリガトウゴザイマス

たいがーちゃんはヴァルケインスタッフの花井さんチームです(*^▽^*)
①~③辺りに6人並んでスターティン(*^▽^*)

一番右端の広範囲に投げれる位置に花井さんが入り

③釣り座辺りの再外にたいがーちゃんです(*^▽^*)

10分の3ローテですが2試合目でしたので0.8gハイバから始めます(*^▽^*)

チェイスは有りますがバイト迄至りません(?_?)

このローテは花井さんとOバタパパがGETして全体スコアは2-2-2でした(*^▽^*)

③~④の間に移動して水車横にたいがーちゃんは入り

ココでたいがーちゃんがGETしてもう一人釣られて延べ3匹でTOP対になり

最終ローテで流れ込み部に花井さんに入ってもらい隣にたいがーちゃんと(*^▽^*)

スタートするとたいがーちゃんのお隣のOバタパパ前に放流魚15匹位のスクールが出来て

反応良いので花井さんにたいがーちゃんと入れ替わってもらいまして

1匹追加されますがTOPの1匹足りずに敗者復活戦へ(+_+)

場所は対岸の⑧~⑨の釣り座に入りまして花井さんとOバタパパが釣られて

TOP対でしたがTOP内に5人チームが居て人数の少ないチームの勝利と( ;∀;)ザンネン

優勝は赤羽根さんチームでした(*^▽^*)

赤城山ホームのS田さんが釣果を伸ばしての勝利だったそうで(*^▽^*)スゴイ

土曜日は娘のダンスイベントの送迎で船橋へ(*^▽^*)

1人ランチしてから娘の応援してました(*^▽^*)

下総中山駅前の牛徳さんのランチです(*^▽^*)

霜降りカルビ定食大盛55円増しランチドリンク増しの

モロキュウにノンアル追加で2000円弱です(*^▽^*)オイシカッタ

次週はお仕事です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ







  


Posted by たいがーーー at 08:47Comments(0)ヴァルケイン感謝祭