ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月26日

F.B.I北浦戦出て連休は裏磐梯でリフレッシュ(^^♪


7/18(日)F.B.I北浦戦はNFでのフィニッシュでした(T_T)

前日に仕事が入りNOプラに北浦2回目と情報不足でしたが五感を発揮して

居場所を見つけで掛けるまでは出来ましたがタックルが合わずにバラシを連発(T_T)

次はウェイインしたいなと(^◇^)

お疲れ様でした(^^ゞ

片付けしながら連休はみんな裏磐梯へ行くんだぁ(^0_0^)

で、

釣り友のしゅうさんに同乗させて頂いて裏磐梯修行です(^^♪


釣っても釣ってもKPに届かず(?_?)

10匹位かなと戻りながら生え始めたウィ―ドエリアに移動

しながら適当にホイっとするとコンコンと(?_?)


ドーン(ー_ー)!!

良いのが入ってストップフィッシングです(^^♪

夜は得意のアヒージョです(^^♪

アヒージョの元入れてトマトやキノコに香燻をぶち込むだけです(^^♪

翌日の御通じも良好で体調を整え易い完璧食ですφ(..)メモメモ

早朝より巻きモノで



チェイスも結構あって楽しかったです(^^♪

前日よりバンクの深い側をサーチするとアベレージがアップしましたφ(..)メモメモ
リグは圧倒的にDSでした(^^ゞ

水が綺麗でした(^^♪

人気のそば屋さんで食事して

もも買って帰りました(^^♪

しゅうさん運転ありがとうございました<m(__)m>

3日目は自宅でノンビリしてると娘が行って来いと(^^♪エンリョスンナ

F沼でお昼からプカプカです(^^♪

上がってきた方は2バイトだとか(T_T)

そりゃカンカン照りで連休3日目ですからね(T_T)

ちょっと時間掛かりましたが南岸で

バス君の居る所を見つけてギリKPを4Fと


釣り友のことみさんを見つけて東端まで戻り


NKを追加してストップフィッシングでした(^^♪


4日目は沼田市のエリアをはしごして


御風呂に寄ってスッキリして


アカサカ寄って御買物して


横浜ラーメン食べて終了です(^^♪


I久さん運転ありがとうございました(^^♪


N藤さん新兵器購入おめでとうございます(^◇^)


来週はエリアの試合です(^^ゞ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


2019年07月08日

F.B.I北浦戦だよ(^◇^)

先ずは梅雨のフロッグ画像(カエラS2ビート)です(^◇^)
7/6F.B.I北浦戦プラから(^◇^)
今回の相棒はチューブフロです(^◇^)

準備が楽で風が強くても釣りし易いので(^^♪

赤いポイントより10時頃エントリーして青線、片道500m位を

岸際や立ち杭、ブレークをサーチして


790gをGETして風雨がシャレにならなくなってきたので(T_T)

退散して土手でF.B.Iメンバーと15時から一杯やって(^^♪

大会当日(-_-メ)やっぱり中止(T_T)で




やって来ましたDS田(^^♪

実家から近くホームと言える沼ですが浮いた事が無かったのです(^◇^)


今回はブロ友のかしママとコラボです(^◇^)

息子さんと友達のH君が初浮きとの事でお手伝い出来ればと

合流させて頂きました(^^♪

旧KK川だけあって水が思ったよりキレイ(^^♪

ホームのF沼よりキレイかも(^◇^)

EPの公園周りから北へ向かいましたが





がまんして合わせない様にしてましたが

飲まれると面倒なのでギル二匹(@_@;)

金曜にオカッパリで来てましたがその時もギルのみで(?_?)

キャットに喰われてコバスが居なくなってんじゃ(?_?)

みんなはお昼休憩で自分はトイレ休憩だけして南下(^◇^)

撃ちたい所はすべて撃ちましたがギルバイトのみ(@_@;)

夢中になりつつもこれは戻りはモロ逆風(@_@;)

たぶん800m位なので背負って歩くかと覚悟を決めて

交差点の橋から上陸して亀になりテクテクと歩き始めた所に

軽自動車が(^^♪

かしママが心配すると帰れないと思い、歩って戻るんでお疲れ様です(^◇^)

とメールしといたら迎えにきて頂きまして(^^♪

亀になりEPまで戻ると決めて歩きだして50mでワームが思いのほか重い(@_@;)

漕いで戻った方が楽だったかと後悔していた時でした(^◇^)

大したお世話も出来てないのに助けてもらった亀でした(^◇^)

かしママ、BS団長ありがとうございました(^^♪

今度は恩返しするのでまた御一緒しましょう(^^ゞ