ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月31日

遅いサンタに入魂、コールユーカリエントリーに釣り納め(´∀`*)ウフフ



水戸南のバス池にてパチリ(´∀`*)ウフフ
12/28日にとあるTBにて(´∀`*)ウフフ



N野サンタよりの入荷情報が
I久サンタより27日に連絡有りまして( ´ ▽ ` )



12/29赤城山にた即入魂です(((o(*゚▽゚*)o)))
マイクロ投げれるし放流出来るし
操作系もピッタリの万能竿です(´∀`*)ウフフ
真っ直ぐ飛びます(´∀`*)ウフフ



コール&ユーカリのエントリーして
前日のハウストーナメントにエントリーしてと(´∀`*)ウフフ

30日は水戸南フィッシングエリアで





大物(ロック)釣りして釣り納めです( ´ ▽ ` )
年内ご一緒した皆様ありがとうございましたー( ´ ▽ ` )
  


2022年12月22日

12/17ABAハウストーナメントに参戦です('◇')ゞ

行ってきましたAB赤城山です(*^▽^*)

18日(日)はお仕事になりサウリブカップは出れないので(+_+)

ABAハウストーナメントに参戦です(*^▽^*)

4人1組で総当たりで7分ローテの勝ち点方式で2人抜けです(*^▽^*)

赤印のアタリがC組で釣り友でEXP進出を早々に決めたKIMSANと

ハウストーナメントでは上位になられてるYSANと3人2抜けの勝負です(*^▽^*)

KIMSANとYSANは16-15でKIMSAN勝利

割と早めにGJを繰り出してお互いに抜きつ抜かれつでした(*^▽^*)

たいがーちゃんとYSANです(*^▽^*)

たいがーちゃんプランはミニクランクとミニニョロで

ハメる予定でしたがローライトで水中が良く見えず集中力が(+_+)マチキレナイ

4匹先行されるまで我慢しましたが(+_+)マズイ

ハンドメイドミノーで追尾開始も2匹で折り返して(; ・`д・´)

ハメられず(+_+)5VS10マケ

続いてKIMSANと(*^▽^*)

しょっぱなよりGJです(?_?)キムサンハメマス

前半2-8(+_+)スゴイ

6-16で(+_+)マケ

ここで2敗でビリ決定ですが4人組は試合続くので

このまま二回戦です(*^▽^*)

再度YSANとですが(*^▽^*)

たいがーちゃんはミノーで釣りたがります( *´艸`)

も5-8で(+_+)マケ

最後はKIMSANと(*^▽^*)

前半はミノーで4(*^▽^*)

KIMSANはスプーンで7と(*^▽^*)スゴイ

ローテしてスプーンが早いかとハント0.9にして

後半は5-5で3匹差で(+_+)マケ

こんなんでした(+_+)

でも釣れ釣れで楽しかったです(*^▽^*)

上位の方々(*^▽^*)

アフターは使ってなかった端っこで(*^▽^*)ツレツレ

猫ちゃんに応援して貰いました(*^▽^*)

帰りは反省会を兼ねてKIMSANと夕食です(*^▽^*)

お肉ヤキヤキしました( *´艸`)

ABAハウストーナメントの運営と

大漁の放流ありがとうございましたm(__)m

ご一緒頂いたKIMSANとYSANありがとうございましたm(__)m

ジャイアンさん3位おめでとうございます(*^▽^*)

いつも情報交換ありがとうございます(*^▽^*)パイセンさん

年内は試合無いので練習です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ







  


2022年06月27日

ABAドットコム、スプーン縛り戦に出てきたよ('◇')ゞ

行ってきましたABAドットコム、スプーン縛り戦です(*^▽^*)

写真は第一試合の模様です(*^▽^*)ツレツレ
エリアはA~Lの12区域で5人一組で2回移動してグループ戦で2人抜けです(*^▽^*)

たいがーーーちゃんはK-1で前日放流100Kgを早掛け競争です(*^▽^*)

K区域あたりから浅くなっていて魚の居場所が減って濃くなる場所です(*^▽^*)

初戦のお相手は残留EXPでマイスターのS君です(*^▽^*)

しゅっとしてて良い匂いします(*^▽^*)サワヤカ

場所は右側の岩前です(*^▽^*)

岩周りはブクブクが出てて明らかにお魚感がモリモリです(*^▽^*)

10分ローテでスターティン(*^▽^*)

S君先行でスマートにネットインです( ..)φメモメモ

アタリはあるものの掛からないしバレる(+_+)

大物も回遊してるので念の為にPEで入りましたが

お魚が小サイズでバレるのでナイロンにして(*^▽^*)

4投4匹とかチョットハマって(*^▽^*)

前半が11-13です(*^▽^*)コレハナカナカ

ローテして15-21でしたΩ\ζ°)チーン

ルアーローテの差ですかね(?_?)

場所が良いのに先行できなかったのもミスです(+_+)

たいがーーーちゃんの2戦目はWさんです(*^▽^*)

たいがーーーちゃん同様何処でも出られてるので

良く対戦します(*^▽^*)

前半は同点位でしたがローテしてWさんが細い小さいルアーで

ハメだしてたいがーーーちゃんも投げてみますが

上手くハマらず3-5Ω\ζ°)チーン

お次は先日のOFCにてチャンピオンの落Pさんです(*^▽^*)

とても気さくな方でOFCでも勝ち方なんかも色々お話頂きました(*^▽^*)

釣り座はCに移動して放流後の二戦目でスターティン(*^▽^*)

落Pさんがグランデ金黒辺りをカウント3~5位で先行しますφ(..)メモメモ

すかさずマネして3-3で1PGETです(*^▽^*)

最後はニョロに精通しているブロガーのたまゆきさんです(*^▽^*)

釣り座をGに移して放流後2戦目でスターティン(*^▽^*)

光の反射でこっち側はお魚が見えずらいので難しいです(+_+)

ポツリポツリと釣り合って2-2で1PGETです(*^▽^*)

結果は2分け2敗でビリでした(+_+)

初戦の放流戦出来たので楽しかったです(*^▽^*)

その後は審判のお手伝いしまして(*^▽^*)

チーム戦メンバーのSさんが勝ち抜けてなんと39のOさんと

対戦です(*^▽^*)

釣り座はLでエリア外からの流れ込みがあって場所の差が有りますφ(..)メモメモ

Sさんがインレットよりでスタートして先制してローテするも

ローテ後逆転でOさんが勝ち抜けです(*^▽^*)

審判の間に39のAさんが気さくにお話頂いて

楽しく過ごせました(*^▽^*)アリガトウゴザイマス
そんなこんなで優勝はOさんでした(*^▽^*)スゴイ

B~Cエリアを六分割しての試合でしたがC外側に入った方々が上位に(*^▽^*)


MさんだけC外には入れませんでしたがしっかり


悶絶のお魚を釣られてましたφ(..)メモメモスゴイ


お友達のHIDEさんはなんとラーメン賞(4位)スゴイ




16時からは地元の皆さんが主体のミニトーナメント(ニョロ縛り)が

開催との事でたまゆきさんに紹介頂き参加して

一日巻けなかったニョロを楽しみました(*^▽^*)

11人参加で2位(*^▽^*)

1位はたまゆきさんでした(*^▽^*)スゴイ

最後にお土産でごぼうを頂きありがとうございましたm(__)m

楽しい大会を運営頂いたドットコム様

沢山放流頂いたABA様

楽しく参加頂いた皆さんお疲れ様でした(*^▽^*)

次は裏磐梯でフローターの大会(F.B.I)に参戦です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ







  


2022年06月20日

ABAハウストーナメント行ってきたよ(*^▽^*)

6/18土曜日に行ってきましたアングラーズベース赤城山です(*^▽^*)

第三土曜日の午後からはハウストーナメントが開催されてます(*^▽^*)

こちらのルアーエリアは会員制となっていますがハウストーナメントは

会員外の方も参加可能です(*^▽^*)

詳しくはABAのHPでご確認下さい(*^▽^*)

大会自体も多く夏季のホームとなっています(*^▽^*)カタミチサンジカン

32名参加で4名グループで2抜けです(*^▽^*)

たいがーーーちゃんはC-2で厳しいエリアです(; ・`д・´)

初戦は初対戦のBCAの37さんです(*^▽^*)

大きな声でご挨拶の37さんにたいがーーーちゃんですと

ご挨拶してスターティン(*^▽^*)

沢山放流頂いてますがお魚が多すぎるのと

サイズが小さめでたいがーーーちゃんはバンナ1.4g

の放流カラーでスタートして37さんはNOA1.8g

かなと(*^▽^*)

2匹先行しますがグランデを無くして(+_+)

追いつかれたりで4-2で

7分で左右ローテすると37さんのWっしーカラーの

スプーンが炸裂して6連荘くらいで

6-8でΩ\ζ°)チーン

2戦目は地元のIさんは大会初参加との事で

スターティン(*^▽^*)

たぶん一緒のグランデ1.3gでしたが

渋々で2-2だったかな(?_?)チェイサーオチパクアリ

終わり間際にMM初代でHITして

3-2で3PGET(*^^)v

お次はYさんとで渋々ながらも



YさんはGJですかね(?_?)



自分はスプーンで釣りたがりまして(+_+)



もうヤバいとMM初代で35cmぐらいが



HITして大暴れでマス玉降臨です(*^▽^*)



キター(*^▽^*)レンパツデキルゾ



とキャストを急ぐと飛んでいかない(?_?)



先っぽでラインがグルグルでΩ\ζ°)チーン



投げて1巻きで釣れたろうに(+_+)



2-3Ω\ζ°)チーン


1負けのたいがーーーちゃんと37さんは

対岸で楽しくアフターをご一緒頂きました(*^▽^*)


上位の皆さんです(*^▽^*)

3位のパイセンさんはチーム戦でご一緒頂いた

お友達です(*^▽^*)アメデトウゴザイマス

大会準備頂いた皆様と参加された皆さん

ありがとうございましたm(__)m

帰ったら娘がお小遣いで父の日のプレゼントをくれました(*^▽^*)ウレシイデス

来週もABAにてドットコム、スプーン戦です('◇')ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ





  


2022年04月05日

ニョロ王座決定戦IN赤城山

待ってましたニョロ王決定戦ヽ(^。^)ノ

いつもはプラして参戦ですが所用でプラ無し参戦でした(>_<)
5人一組で勝ち点勝負の2人抜けですφ(..)メモメモ

同組には初代が居たりEXPのKIMSSANが居たり(^◇^)

いつも明るいU野さんも居てと言うか(?_?)

ニョロ王も第4回でほとんどの方と顔見知りか対戦してるので(^◇^)



たいがーーーちゃんはNO,1を引いて1番釣り座でW氏と

対戦です(^◇^)

流れ込みの水量は強く有りませんが流れがキモですし(?_?)

なんて考えながら12分前後半がスターティンヽ(^。^)ノ

WさんはMMくらのミドリ/ピンクで( ..)φメモメモ

自分はMMくらサーフェスで(^◇^)

流れの強い側で反応が良い反面バレ易い(ー_ー)!!

前半が6-7で1匹ビハインド(>_<)

遠目をジサクラ引いたり近めのブレイクをジサクラスリムを試したりで

9-9で引き分けかと思った瞬間にBITEヽ(^。^)ノ

されて


9-10で敗退(T_T)


お次は初代CPのKさんと3番釣り座でスターティンヽ(^。^)ノ


放流が落ち着いてまして(>_<)


3-3で勝ち点1GETヽ(^。^)ノマケナカッタ


5番釣り座でKIMSSANとスターティンヽ(^。^)ノ


追加放流後の二試合目です(^◇^)


たいがーーーちゃんは迷わずMMくらで先攻して


途中自分のロッドスタンドにキャストが当たり(>_<)


MMくらをロストして(T_T)


MMくら2代目を巻いて6-2で3P GETヽ(^。^)ノハツショウリ


引き分けの人が多くて最終戦を勝利出来ると


まだ、勝ち抜けも有り得ます(^◇^)


お相手はU野氏です(^◇^)


ここまでのU野氏の釣りを見たところ釣り方が近いので


先攻されると巻き返せないなとφ(..)メモメモ


そんなこんなを考えながらスターティンヽ(^。^)ノ


BITEは同じ感じでしたが、たいがーーーちゃんは痛恨の3バラシと(>_<)


その後続かず場所ムラが発生か(?_?)


なら移れば逆転も有るか(?_?)


有りませんでした(T_T)


4-10の完敗でした(T_T)



最終結果はグループ3位だったみたいです(^◇^)

楽しい予選を御一緒出来た皆さんありがとうございました<m(__)m>

ブログ友のすいけーさんが優勝であべっちさんが3位でしたヽ(^。^)ノオメデトウ

2位のY氏は最強クランカーだそうで

常に丁寧な巻きで安定のBITEを引きだしてましたφ(..)メモメモ


決勝はミノー型ニョロを5名がジャークするという


ニョロ王戦の新しい引き出しがヽ(^。^)ノ

Mくらのミイラさん開発のMNJがチャンピオンルアーでしたヽ(^。^)ノスゴイ

大会を運営されたリバーロード川路様楽しい大会ありがとうございます<m(__)m>


いつも釣れ釣れの大放流して頂いたアングラーズベース赤城山様


ありがとうございました<m(__)m>


ニョロを愛して製品開発に販売にと試合にも参加されました


ビルダーの皆様ありがとうございました<m(__)m>


来週はジョイバレーで常磐王ペア戦です(^^ゞ
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

  


Posted by たいがーーー at 10:16Comments(0)ニョロ王決定戦釣り大会AB赤城山