管理画面
バスフィッシング
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
プカプカ&エリア!!ルアーフィッシング
PONTOONで
ブラックバスフィッシングしたり
管釣りで悶絶したりしています‼
2024年03月21日
Zカップに参戦です( *´艸`)ジョウレンタイカイ
行って来ましたアメイズトラウトエリアさん(*^▽^*)
Zカップ開催です( *´艸`)
中央通路の8区画を利用してAB2組に分かれて
16名で釣り大会です(*^▽^*)
15分8試合の総合釣果で競います(*^▽^*)
ZカップはアメイズオリジナルスプーンのAMAZルアー縛り大会です(*^▽^*)
アンフィニ1.2gです(*^▽^*)
メーベ1.2gです(*^▽^*)
フラット1.1gと0.9gです(*^▽^*)
アンフィニは2gまで有りますが試合中の放流は無いので
この4種類が主なルアーです(*^▽^*)
7時開始で釣り座を移動しながらの釣りとなります(*^▽^*)
AB交代で同釣座の人に審判してもらいます(*^▽^*)
スプーンのみのメーカー縛り有りですので中々難しく(+_+)
たいがーちゃんは4HIT2Fでフィニッシュ( ;∀;)ギャフン
上位の皆さんです(*^▽^*)
お疲れ様でした(*^▽^*)
アメイズトラウトエリアオーナーの座間さんより
釣り券や高級お菓子の参加商品までご準備頂きまして
楽しい大会ありがとうございましたm(__)m
準備頂いたI久氏、Y本氏お疲れ様でした(*^▽^*)
尚、今大会はアメイズトラウトエリアさんホームの方が
現地エントリーにて参加しています(*^▽^*)
良く来られる方は次回大会に参加されてみては(*^▽^*)
開催時はポスター掲示されますので(*^▽^*)
たいがーちゃんは期末で3月はお休み無しです('◇')ゞ
にほんブログ村
タグ :
Zカップ
アメイズトラウトエリア
座間養魚場
AMAZ
Posted by たいがーーー at
15:29
│
Comments(0)
│
ZCUP
2020年10月26日
10/24.25ZCUPプラして今シーズン初試合だよ(^^♪
始まりの様でなにげに最終戦でした(・・?
ZCUP第3戦(AMAZ縛り)ですヽ(^o^)丿座間養魚場だよ
先ずは前日のプラですが(^◇^)
座間養魚場オリジナルルアー限定の試合ですので
種類が少なくスプーンのみですのでほとんどの参加者は
自塗りしてきます(^^♪キットネ
プラってもZCUPはクジ引きしてからの15分8ローテですので
1~10番釣り座で18人参加で前半、後半に
分かれて試合しますが結果は総引数なので先攻が
有利なのですがプラに来たみんなで前日の放流を閉店時間まで
叩いたのでそれはもう悶絶大会です(>_<)
(注記)ZCUPは放流が有りません(・・?
エントリーフィーが無い(6時間券購入のみ)で
参加賞でカップ麺等を頂けガッツリ2時間
試合が出来るので文句は有りません(^^♪
プラでは最初の2時間は8番座でその次は5番座辺りで
ナイターでは3番座辺りで釣りしました( ..)φメモメモ
AMAZを使用してのプラは8番座で2時間位でしょうか(・・?
二匹釣れましたが以降伸びずにこりゃ大変だぞ(ー_ー)!!
って事だけ良く解りました( ..)φメモメモ
放流も入りプラは終了しましたが
他の参加者は放流が落ち着くとAMAZスプーンを
投げられていてああいうアクションか~( ..)φメモメモ
ああいうカラーか~( ..)φメモメモ
自分はフラットの1.1gをメインで行こうと決めまして
アクションのキモも見え始めさぁ頑張ろうとヽ(^o^)丿
スタートは先攻ですヽ(^o^)丿
3番座は一番早く入らないと取れない様な
人気の釣り座ですヽ(^o^)丿
フラットの蛍ピン赤ラメよりマキマキして1匹GETヽ(^o^)丿
審判して5番座でココも期待出来ます( ..)φメモメモ
TOPは2匹ですがまだチャンスは有ると感じてまして
陽がさしてきたのでボトムだとフックをクラッチに( ..)φメモメモ
バイトは増えましたが乗らない(・・?
7番釣り座でフックをSPに戻しますがバイトのみ(・・?
9番座にて釣るべきエリアで期待通りにHITして1匹GETヽ(^o^)丿
ここで、ハメてるHさんはメインがメ―べとの事( ..)φメモメモ
使用を考えておらず持ってる色も期待薄です(>_<)
1番座はインレット側で魚が流れに向いてますので
魚が付いてくるルートのトレースを意識しますがバイトのみ(ー_ー)!!
風が向かい風寄りの右からの強風に変わり飛ばない&流れる(>_<)
3番座に戻り5番座に続いてバイト減った(>_<)
最終の7番座でNBでチーン(T_T)シュウリョウデス
TOTAL2匹です(>_<)スーパーモンゼツ
釣る人は釣り鱒( ..)φメモメモ
御準備頂いた座間さん他お手伝いの方々と
参加された皆さんありがとうございましたヽ(^o^)丿
アフターは1日券に変更してナイターまで満喫しましたヽ(^o^)丿
座間養魚場に12時間×2日(土日)居たよ(^^♪
理解有る家族に感謝(^^ゞ
にほんブログ村
タグ :
ZCUP
座間養魚場
アメイズ
Posted by たいがーーー at
13:04
│
Comments(2)
│
ZCUP
│
釣り大会
│
エリアトラウト
2020年10月19日
10/17.18連続座間ったよ(^◇^)
行って来ました座間養魚場ですヽ(^o^)丿
先ずは、雨の土曜から(^◇^)
前日が定休日でルアーを見ていないお魚ちゃんが
反応してくれましたがヽ(^o^)丿
3Hrでツ抜けせず(T_T)
上がり鱒は撮影前にお帰りに(^◇^)
10/18日曜日は自塗りを試したくて(^◇^)
星ラメは娘より頂戴しました(^^♪
メインポンド通路3番辺りのコギライトさん横へIN(^◇^)
割と直ぐに釣れましたが続かず(T_T)
たぶん土曜が放流無しか少ないのでオープン以来の
最薄の
感触です(T_T)
クレッセント細6cmSSのボトムアクションで
5バイトの2フィッシュ(^^♪ハマッタ
放流入って4F/10MIN(^^♪ハヤカッタ
一回目放流ちゃんは仕事が早かった
ですが
二回目の放流はカンカン照りの中で
直ぐに残存化(T_T)イツカツレルカ
お昼を食べてメインポンド奥が空いて移動ヽ(^o^)丿
15時半辺りから表層がザワつき始めて\(◎o◎)/!
ニョロタイムですヽ(^o^)丿グローダヨ
なんか水がキレイです( ..)φメモメモ
一時間程して暗くなりナイター突入ヽ(^o^)丿
グローより黒で釣れ続けました(^^♪
最終は52匹/12Hrでした(^◇^)
御一緒したコギライトさんと座間の皆さん
お疲れ様でした(^^ゞ
にほんブログ村
タグ :
座間養魚場
フラット
ジサクラ
VクラTR
クレッセント
Posted by たいがーーー at
10:24
│
Comments(2)
│
ZCUP
│
釣り大会
│
エリアトラウト
2020年10月12日
台風に踊らされた(T_T)座間りました(^^♪
たいがーーーちゃんのホームである
座間養魚場さんのオリジナルルアーです(^◇^)
常連のみんながこぞって購入です(^^♪
それは10月25日の日曜日に開催のZCUPが
amaz(スプーン)縛りと( ..)φメモメモ
ZCUPと言えば参加費は6時間券購入のみで
放流無しと(>_<)
でも、15分8ローテと試合延べ時間が120分とお得(^^♪
使用ルアーのamazはスプーンのみで
大きくは3種類で各ウェイト有ります( ..)φメモメモ
アンフィニは1.3、1.6、2.0gです(^^♪
メーヴェは1.2gです(^^♪
なんでも有りで120分の試合時間で10匹釣れば10位以内
狙えますが今回の縛りは強烈ですヽ(^o^)丿
誰がどんな釣りで釣果を稼ぐか楽しみです(^◇^)
たいがーーーちゃんが信頼するアプリ天気XLにて
10/10の18時の時点で君津市の雷雨予報が解除されずに
修理した冷蔵庫の受け入れなんかの予定も有り
M湖でのバス釣り大会辞退を
選びました(>_<)
大会自体は厳しいながらも開催され持ち回り幹事を務めた
ことみさんが優勝とヽ(^o^)丿
おめでとうございます(^^ゞ
にほんブログ村
タグ :
座間養魚場
amaz
ZCUP
Posted by たいがーーー at
10:39
│
Comments(0)
│
ZCUP
│
釣り大会
2020年03月26日
ZCUPで、こう反省してみましたφ(..)メモメモ
ZCUPでイメージした通りやってみた、たいがーーーちゃんの
その後の考察です(^◇^)
自分はアクション付け過ぎ(?_?)からの考察です(^◇^)
はたして自分は水平に巻けてるのか(?_?)
CADで線引いて水中をイメージしてみました(^^♪
20m先の水深2mにルアーをフォールさせた時の
ロッドの高さを3m2m1m水面にして巻き出し角は何度なのか
を確認してみました(^^♪
上から3m2m1m水面からのラインです(^◇^)
6度9度12度15度だいたいこんな感じです(^◇^)
水面ピッタに構えても6度で3mたてても9度しか変わらない(?_?)
ホントに立ち泳ぎしてんのか(?_?)
さて、巻き出しで上に巻かれてくるので段々とロッドを下げろと
習いました(^^♪DVDにて
なので3m位置より巻き始めますとルアーとロッドの
間のラインがピ~ンとなった時点でラインは自分から12m先から20mまで
沈んだ状態でその角度を維持する事で水平に引いてこれるとすれば
1巻600mmのリールだと3mから2mへティップを降ろす間に7回転させ
同じ要領でリールを14回転させてティップを水面まで降ろした時点で
水中にはラインが8m残っている計算ですφ(..)メモメモ
ソコからはロッドティップを1m7回転2m7回転を水中に
突っ込めれば完璧に水平に巻き切れるハズですが
2m突っ込むのは無理なので巻き速度で調整ですねφ(..)メモメモ
20m投げてロッド操作で水平に巻ける距離は12mが限界で
後の8mはセンスですφ(..)メモメモ
以上(^^♪
自分が思っている程、水平には巻けてないなとφ(..)メモメモ
にほんブログ村
タグ :
ZCUP
Posted by たいがーーー at
11:11
│
Comments(2)
│
ZCUP
│
エリアトラウト
[
次のページ
]
このページの上へ▲
画像付き最新記事
雨の日は工作したり(*^▽^*)日曜日はラストマキマキしたりです( *´艸`)IN AMAZ
(5/19)
庭木の手入れしたり( *´艸`)マキマキしたりです( *´艸`)IN AMAZ
(5/12)
GW後半戦はアッシーしたりマキマキしたりです( *´艸`)IN AMAZ
(5/7)
初プカプカで良いのでたよ( *´艸`)IN F沼
(4/30)
常磐王チーム戦に参戦だよ( *´艸`)FPつくば園
(4/28)
プカプカの予定でしたが( ;∀;)マキマキデス
(4/21)
たいがーちゃんの4月の週末(*^▽^*)in AMAZ
(4/15)
第7回ニョロ王決定戦と大放流AMAZとマイハピバ( *´艸`)
(4/7)
家族サービスしてニョロニョロをマキマキです( *´艸`)
(3/31)
ニョロの練習でアメイズトラウトエリアです(*^▽^*)2DAYS
(3/24)
画像一覧
過去記事
2025年
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
最近のコメント
Hugh(飛有) / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
たいがーーー / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
Hugh(飛有) / Xでコソっと呟いたら( *´艸`・・・
たいがーーー / 常磐王ペア戦だよ(*^▽^*)INジ・・・
PEPE / 常磐王ペア戦だよ(*^▽^*)INジ・・・
カテゴリー
浮き乗り物
(34)
└
ポンツーン
(8)
└
フローター
(36)
└
カヤック
(7)
└
バックシーター
(1)
釣具
(189)
└
魚群探知機
(3)
└
バッカン
(3)
└
リールメンテ
(2)
└
フック、ライン、その他
(6)
└
ハンドメ、ニョロ
(2)
釣り大会
(153)
└
F.B.I(フローターバサーインターナショナル)
(34)
└
常磐王決定戦
(45)
└
ニョロ王決定戦
(14)
└
管理釣り場ドットコム
(41)
└
ZCUP
(16)
└
トラウトキング選手権
(69)
└
ヴァルケインスーパーカップ
(4)
└
アイランドカップ
(2)
└
トラチャン
(2)
└
AB赤城山ハウストーナメント
(12)
└
FASカップ
(1)
└
オレンジカップ
(6)
ブラックバス
(169)
└
F沼
(75)
└
放年園
(22)
└
花見川
(14)
└
河口湖
(6)
└
八郎潟
(7)
└
琵琶湖
(3)
└
三島湖
(8)
亀山湖
(3)
└
霞ヶ浦
(5)
└
桧原湖
(11)
└
小野川湖
(7)
└
秋元湖
(9)
└
野田奈川
(4)
└
北浦
(2)
└
外浪逆浦
(2)
エリアトラウト
(213)
└
座間養魚場
(98)
└
フィッシングエリアほのぼの
(12)
└
フィッシングエリアJ
(10)
└
高萩ふれあいの里FA
(10)
└
NOIKE
(18)
└
つくば園
(13)
└
水戸南フィッシングエリア
(25)
└
朝霞ガーデン
(5)
└
DODOO
(1)
└
ジョイバレー
(23)
└
釣パラダイス
(1)
└
AB赤城山
(39)
└
宮城AGV
(9)
└
GFC中之沢
(3)
└
東山湖
(20)
└
なら山沼漁場
(5)
└
エリアK
(1)
└
みどりFA
(1)
└
ベリーパーク王禅寺
(2)
└
日本イワナセンター
(1)
└
日本イワナセンター
(3)
└
片品川国際鱒釣場
(3)
└
さいたま水上公園
(1)
└
ウキウキランド
(1)
└
北宮城フィッシングエリア
(9)
└
蔵王フォレストスプリングス
(2)
└
上浜釣り堀センター
(3)
└
アルクスポンド宇都宮
(6)
└
APキングフィッシャー
(7)
└
HOOK
(2)
└
加賀FA
(3)
└
大芦川
(3)
└
平谷湖
(2)
└
醒ヶ井養鱒場
(2)
└
千早川
(1)
└
裾野フィッシングパーク
(1)
DS田
(2)
KK川 H堰
(1)
KN川
(4)
C沼
(2)
H沼
(1)
MTGN水系
(2)
山形県バス
(2)
香川県バス
(11)
山口県バス
(1)
雑記
(6)
吉羽園
(2)
雑記
(5)
菅釣り
(2)
茨城池
(5)
印旛水系
(2)
出張バス
(2)
出張エリア
(11)
kS(家族サービス)
(8)
TDL
(1)
アウトドア用品
(1)
エリアルアー
(1)
江戸川(ハゼ)
(4)
裏磐梯
(1)
鯉釣り
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
稲毛海浜公園プール
(1)
JAPAN MASTERS
(2)
NDN
(8)
ミッドクリーク
(1)
NDN川
(5)
裏磐梯合宿
(1)
KSカップ
(1)
作並渓流釣り場
(1)
T沼水路
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
いなプー
(2)
アジアカップ カタール2023
(1)
POSEIDON(いなプー)
(1)
JAPAN MASTERS
(1)
OWP遊水園
(1)
T川スモール
(1)
発光路の森フィッシングエリア
(1)
ニョロ選手権
(1)
フィッシングフィールド中津川
(1)
ヴァルケイン感謝祭
(1)
パワーフィールドつりぼり あかし
(1)
しらこばと水上公園
(2)
上浜釣り堀センター
(0)
トモトラ
(1)
お気に入り
三十路トッパー
わやなカッパの釣行記
鯖親父のバス釣りブログ
ONECHAN@利根川
釣りバカダイバーのブラックバス釣り日記 花見川〜
火曜日だけの釣り親父(花見川〜)主にバス釣り
雨フロ!~野池でフローターバスフィッシング~
ゆーけーと愉快な仲間達
リサイクルショップとアウトドアがすき
B.A.Fss
サイトのバス釣りブログ
プロフィール
たいがーーー
主に千葉県にてフローターバッシングしています。
寒い時期はトラキンに出場したりです(^◇^)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!