ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月03日

11/3F沼にて

11/3 水温15℃ 水位25センチ前日の雨で15センチ程増水


11/3F沼にて

今日はフローターにしました(^◇^)

前回風が強くて最後釣りにならなかったのでカヤックはやめました(>_<)

さて今日は先週の土曜日のリベンジです(>_<)

期待に新兵器は(^◇^)



11/3F沼にて


タコゆらベイト(^◇^)

五回位投げてアクションだけ見ました(>_<)

前回ボーズ喰らってますので

11/3F沼にて

11/3F沼にて
引いてはみますが一匹釣るまでは後回しです(>_<)

まずはDSで3インチのリングワームに


11/3F沼にて

チョベリグ(>_<)

先週のボーズの後に即注文しました(^◇^)

匂い付けると釣れるらしいので(>_<)





11/3F沼にて
7:00頃29センチ

南岸の岩盤エリア外側の2メートル辺りです(^^♪

魚探の魚影を必死で撃ちました(^◇^)

けど続きません(´・ω・`)



11/3F沼にて

8;00頃 岩盤外側の切れ目辺りで1-1.2メートルです(^^♪

な~んだここで釣れるんだΣ(゚Д゚)

じゃ~ミニクランクで釣れるっしょ(^^♪



11/3F沼にて

8:15頃本日最大31センチです(^^


11/3F沼にて

ラッキークラフト  クランチXD オイカワカラーです(^^♪

2メートル潜りますがヒットしたのは岩盤切れ目に平行に巻いて1-1.2メートル辺りです!!

三匹とも南岸でした(^◇^)

北岸を戻りますが続かず終了です(^◇^)

先週の土曜より水位が上がり岸よりに魚が居たことで二匹目と三匹目

が続いて獲れました(^◇^)水温は2℃程下がりましたが

雨による酸素量の増量があったからでしょうか!?

DSのリングワームは何年前か定かではありませんがNEXT ONE のアイボールテール

です!!今の世の中には無く大人買いした在庫が1PCで残りわずかですここぞとの

時しか使いませんが生涯最多獲得ワームです(^◇^)



このブログの人気記事
謹賀新年(^◇^)巻きを考える(・・?
謹賀新年(^◇^)巻きを考える(・・?

コロナ禍だよ!!ステイホームG
コロナ禍だよ!!ステイホームG

ステラ増強です\(◎o◎)/!
ステラ増強です\(◎o◎)/!

トラキン地方予選サウリブCUP出て来たよ(^^♪祝砲
トラキン地方予選サウリブCUP出て来たよ(^^♪祝砲

管釣りドットコムAAフック戦に出てきたよ(^◇^)
管釣りドットコムAAフック戦に出てきたよ(^◇^)

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
プカプカしてマキマキしてきました(*^▽^*)ホームF沼サタデー
プカプカしてきました(*^▽^*)ホームF沼サタデー
連休はプカプカしたりアメイズオープンにお座間です(*^▽^*)
土曜日はNDNでプカプカして日曜日は午後からF沼です('◇')ゞ
F沼でちょっとプカプカしてNDNでルンルン2DAYSです( *´艸`)
初NDNでプカプカです(*^▽^*)
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 プカプカしてマキマキしてきました(*^▽^*)ホームF沼サタデー (2024-08-05 11:48)
 プカプカしてきました(*^▽^*)ホームF沼サタデー (2024-07-30 13:10)
 連休はプカプカしたりアメイズオープンにお座間です(*^▽^*) (2023-10-10 10:08)
 土曜日はNDNでプカプカして日曜日は午後からF沼です('◇')ゞ (2023-08-07 09:31)
 F沼でちょっとプカプカしてNDNでルンルン2DAYSです( *´艸`) (2023-06-19 10:02)
 初NDNでプカプカです(*^▽^*) (2023-06-05 11:34)

Posted by たいがーーー at 20:14│Comments(2)ブラックバスF沼
この記事へのコメント
11/3も結構厳しかったようですが、その中での巻きでゲットは
お見事です!!

11/1も全般的に反応悪かったですが、たいがーーさんが
ゲットされたであろう周辺は比較的好反応でした。

あの辺りは急深になっているので、水温がまだ安定している
3,4mラインに待機していて、たまに1,2mあたりまでフィーディング
に上がってくるのかなあとか思ってます。
Posted by わややわやや at 2015年11月04日 22:46
わややさんこんばんわ(^◇^)

10月中の水温は大体18℃位でした!

水位は週が進む度に10-15センチ位下がり10/31が10センチ位で最低でした

がターンオーバーは落ち着いた様でした!

ターンオーバーはあながち悪い現象では無いのではと?

ターンオーバーの影響を受けないエリアに魚が集中し波動の強いルアーにつ

い反応してしまうのではと!!

雨により水温は下がりましたが酸素量が増える事で状況は少し良くなると

考えて釣行にのぞみました!!11/1より良かったかもしれません!

今週末答えが見えるかなと(^◇^)
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2015年11月04日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/3F沼にて
    コメント(2)