ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月21日

C沼ターンオーバー!!

C沼はclear沼の意味です(^◇^)


C沼ターンオーバー!!

地図に湖沼名称載っていませんので勝手に命名です(^^♪

場所は茨城県ですが利根川や霞水系とつながっていない様ですヽ(^o^)丿

湧いてるみたいです水中はウィードがもりもりですが

浮いていないので何とか釣り出来そうです(^^♪

九月に来たときはほぼ全面ウィードでした(>_<)

パンチング攻撃の必要が無くなりました(>_<)

C沼ターンオーバー!!

enter>


久々のオカッパリですが色々試そうと頭パンパンで寝坊して

6時からフィッシング(^^♪


C沼ターンオーバー!!
まずはこれこれ(^^♪アラバマリグ!!



C沼ターンオーバー!!




C沼ターンオーバー!!

ほぼ魚の皆さんです(^^♪

投げるタックルは


C沼ターンオーバー!!


8.3ftトラウトロッドと早く巻けるリールPE46ポンドです(^^♪

スパークリグは重くないですしワームも3,4インチですが

さすがに5本付ければ

結構飛びます(^^♪

いきなり沖のオダに引っかかりましたがPEパワーでフック伸ばして

ロスト回避出来ました(^◇^)

お次は
C沼ターンオーバー!!
レベルバイブです(^◇^)

カラーはステルスマジックです見ての通りラトル入りです(^◇^)

エラの辺りがキラキラしていてフラッシングしながらブルブルしてくれます(^^♪

クリアウォーターでのマキマキは楽しいです(^^♪

泳いでる姿が良く見れるので湧けっ湧けっ40UP(^^♪

とても上がります(^◇^)釣れなくても(>_<)

途中で気が付きましたがターンオーバーしてます(>_<)

風下では表層に汚れの膜が出来ています(´・ω・`)

でもウィード満載のクリアウォーターの野池でターンオーバー(。´・ω・)?

ウィードは酸素を作るだろうし影響でるのかな(。´・ω・)?

だから何の反応も無いのかな(。´・ω・)?

ハード引いた後に

C沼ターンオーバー!!


食性に訴える為にネコリグ(=^・^=)入れてきますが

NBです(>_<)ターンオーバーのせいでしょうか?

これはリアクション頼みしか無いと

引き倒しましたが途中からスイムチェックになってました(^^♪


C沼ターンオーバー!!

F沼名物のタコゆらハンターです(^^♪写真はおもり付きです!!

ラバージグ的に使えますが沈む時にスカート部をヒラヒラさせながら

沈んで行くので釣れそうです(^^♪

おもり無しだとゆっくり沈むので釣れろ~とワクワクしながら

アクションを見てました(^^♪

おもり無しタイプをDSにして底をダートさせても良さそうです(^^♪

そんな感じで今日もNBNFでしたが

ルアーフィッシング(^^♪は楽しめました!!

C沼は外側がシャロー(1-1.5メートル)ですが藻が0.3-0.5メートル位

有りそうです!!藻が多いのでベイトが豊富で間違いなく

主に捕食しているはずですがターンオーバーのせいで湧水エリアに

集中しているのだと思います(^◇^)

水温も湧水なので17℃位で安定すると思われますので

フローターかカヤックで浮いてもいいかなと(^^♪

次回釣行で魚探かけてみます(^◇^)




C沼ターンオーバー!!




このブログの人気記事
謹賀新年(^◇^)巻きを考える(・・?
謹賀新年(^◇^)巻きを考える(・・?

コロナ禍だよ!!ステイホームG
コロナ禍だよ!!ステイホームG

ステラ増強です\(◎o◎)/!
ステラ増強です\(◎o◎)/!

トラキン地方予選サウリブCUP出て来たよ(^^♪祝砲
トラキン地方予選サウリブCUP出て来たよ(^^♪祝砲

管釣りドットコムAAフック戦に出てきたよ(^◇^)
管釣りドットコムAAフック戦に出てきたよ(^◇^)

同じカテゴリー(C沼)の記事画像
F&C沼
同じカテゴリー(C沼)の記事
 F&C沼 (2015-11-23 20:27)

Posted by たいがーーー at 21:30│Comments(6)C沼
この記事へのコメント
NBCお疲れ様でした(о´∀`о)

タコいいですね(*´∀`)もうすぐタコ大会開幕なんで色々試しましょう(笑)
Posted by 三十路トッパー三十路トッパー at 2015年11月21日 21:38
たいがーーーさん、
こんばんは(о´∀`о)ノ

C沼、多分ですが(勘違いでなければ)
知ってる場所ですね(^_^ゞ
カヤックで浮くとオカッパリで
やれないとこ出来るので
いいサイズ釣れるのでは?
夏場いいサイズ揚げてますよ(笑)

では、失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2015年11月21日 21:57
トッパーさんこんばんわ(^◇^)

そうです(>_<)

NBCです( ;∀;)

C沼行きません?NBCでもベイトが見れたり、見えバスも釣れないなりに

心洗われますよ(^^♪
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2015年11月21日 22:33
チーカマさん( ゜▽゜)/コンバンハ

チーカマさんみたいに(^^♪40UP(^◇^)マキマキヽ(^o^)丿

のテンションだけでNBに耐え続けました( ;∀;)

C沼は深いでしょうか?

明後日F沼行った後に水深データ撮りに行ってみようと思います!

また報告します(@^^)/~~~
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2015年11月21日 22:43
C沼お誘いありがとうございます(*^-^*)
クリアウォーターの釣り方がわからないんですよ(。>д<)
こっちから見えてるって事は向こうからも見えてるわけで……
以前竹沼で完全に見切られてコノヤローΣ(゜Д゜)
ってなってしまいモヤモヤした感じになってしまったので(T_T)
やはりクリアの場合は細く見えにくいラインの方がいいんですかね?
Posted by 三十路トッパー三十路トッパー at 2015年11月22日 05:31
トッパーさん( ノ゚Д゚)おはようございます!!

釣れてますか(^◇^)

クリアウォーターには猛烈な憧れを持ってます(^◇^)

社会人になってすぐに八王子の周辺に住んでいたので

相模湖、津久井湖、道志川、河口湖など

クリアウォーターに通った時代(バスフィッシング黄金期)ですが

数釣りを最優先していたのでノーシンカーのいもグラブを3ポンドで

釣りをしていました(´・ω・`)

がΣ(゚Д゚)今は特別ラインを変えるとか考えていません(^◇^)

なるべく離れてアプローチ位じゃないですか(^◇^)

琵琶湖とかだとアベンタとかよりサムルアーズとかの小波動でナチュラル

カラーでしょうか?

逆にウィードをからめる釣りなら波動重視のイメージですよね!

浮いてるウィードもあるのでフロッグとかですか(^◇^)

明日F沼浮いてからC沼行ってみますのでまた報告しますヽ(^o^)丿
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2015年11月22日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
C沼ターンオーバー!!
    コメント(6)