2018年10月26日
うわーい妖刀だって(^^♪
えへっ(^^♪

意のままに絡めとる妖刀T2RXのゼロバージョン #1:フルグラス #2:ハイブリッドグラス構造 登場するやいなやクランキングで瞬く間に トーナメントの最前線に躍り出たT2RX。 素性は一切変えずにティップ芯金先端部を 研ぎ澄まし錬磨の地平「妖刀」へと進化。 異次元の追従性でクランキング &極小スプーニングも思うがまま!! ■length(ft) :6'1” ■Rod WT:43g ■ルアー:0.1~5.8g ■ライン:1.2lb~3.5lb PE0.15~0.2号 ■トルザイトリング ■ガイド数:6 ■ハイブリッドT2グラスチューブラーモデル 今持ってるクランク用は |

Posted by たいがーーー at 17:37│Comments(2)
│釣具
この記事へのコメント
0.1gってどれ位なげれるんでしょうね??
結構なげるなら、昔作った「エリア」ルアーのプロトを上げますね!
プロトなので、フッキング率はかなり低いと思います(爆)
結構なげるなら、昔作った「エリア」ルアーのプロトを上げますね!
プロトなので、フッキング率はかなり低いと思います(爆)
Posted by しゅう
at 2018年10月29日 08:35

しゅうさんどうも(^◇^)
マイクロスプーンはエステル用ロッドにエステル0.3号で0.9gなら17m位
でしょうか(^◇^)
0.1gだと3mってとこでしょうか(^◇^)
手前のブレークしか出来ませんね(^◇^)
フッキングの悪さはロッドでカバーしますから(^◇^)
妖刀ですから(^◇^)
マイクロスプーンはエステル用ロッドにエステル0.3号で0.9gなら17m位
でしょうか(^◇^)
0.1gだと3mってとこでしょうか(^◇^)
手前のブレークしか出来ませんね(^◇^)
フッキングの悪さはロッドでカバーしますから(^◇^)
妖刀ですから(^◇^)
Posted by たいがーーー
at 2018年10月29日 10:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。