2019年04月14日
4/14常磐王つくば園団体戦プラ

つくば園といえば美味しいご飯( ☆∀☆)
マスを釣ってお願いすると700円で定食を食べれます(^◇^)
唐揚げの持ち帰りは1匹の加工料が400円です(^◇^)
喜ばれますよ(^◇^)

プラしてきました( ^∀^)
つくば園の店長さんはウチは飲食店ですと言われてましたが
釣れるじゃないか( ☆∀☆)
魚っけも結構あるし( ^∀^)
放流は桟橋後ろに放流魚が居るようで
大きなネットで10時頃にホイホイとしてくれます( ^∀^)
スプーンにプラグで何処でどんな風にタックルの組み合わせは?
アベレージサイズや取り込み高さは( ・◇・)?
プラクティスして来ました( ^∀^)
色々しながらも結構釣れる( ☆∀☆)
3時過ぎに2ポイントへ移動してみます( ^∀^)
プラグで直ぐに3バラシ( ^∀^)
釣れるじゃないか( ☆∀☆)
その後悶絶( ・◇・)?
1番ポイントに入れ替わりに入った方が連チャンしています!Σ(×_×;)!
一番釣れるポイントだったかf(^_^;
3番ポイントは桜が浮いてて地形変化が多くプラグで三連発して終了です( ☆∀☆)
ポイントは入れ替わりでしょうから自分が釣れなきゃ相手も
釣れないので渋い中どのように絞りですかですね( ・◇・)?
団体戦なので協力して頑張ります(^o^ゞ

フルーツラインを通って帰りますが

お土産にイチゴを買いました( ☆∀☆)

この記事へのコメント
プラ釣れましたか。流石です。
僕らは13日に行きましたが結構厳しかったです。
一つだけパターンらしきものは見つけられたので、
当日情報を共有して頑張りましょう。
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
僕らは13日に行きましたが結構厳しかったです。
一つだけパターンらしきものは見つけられたので、
当日情報を共有して頑張りましょう。
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
Posted by O父です。 at 2019年04月15日 11:58
O父様土曜のプラお疲れ様でした(^◇^)
日曜日は自分が早かったので良い所に入っただけかなと(^◇^)
店長に水深や地形についてお話聞けましたし
頑張ります(^◇^)
尚、連絡についてですが当ブログのプロフィール下のオーナーへメッセージのアイコンを押すと直接私にメールが届きます。
念の為に連絡先を知っていた方が良いと思いますので
お手数ですがメール送って下さい<m(__)m>
日曜日は自分が早かったので良い所に入っただけかなと(^◇^)
店長に水深や地形についてお話聞けましたし
頑張ります(^◇^)
尚、連絡についてですが当ブログのプロフィール下のオーナーへメッセージのアイコンを押すと直接私にメールが届きます。
念の為に連絡先を知っていた方が良いと思いますので
お手数ですがメール送って下さい<m(__)m>
Posted by たいがーーー
at 2019年04月15日 14:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。