2016年10月19日
ビビビッ琵琶湖ファイナル(^^♪
浮いて来ました(^^♪琵琶湖
前回同様RIPRAPの瀧川さんにガイド依頼して
水温21-22℃でレッツプカプカ(^^♪





この記事へのコメント
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
琵琶湖フィッシュ良いですね〜
その行動力凄いなぁ
私はご近所で頑張りますね〜(笑)
ではでは。
琵琶湖フィッシュ良いですね〜
その行動力凄いなぁ
私はご近所で頑張りますね〜(笑)
ではでは。
Posted by pa-pa
at 2016年10月19日 07:35

タイガーさん、おはようございます!
琵琶湖バスさんGETおめでとうございます!
最近良計バスさんGETしてないので
ちょ〜〜〜〜羨ましいです(笑)
自分も早く遠征行きたいけど中々1日空きが…
それまで花見川で頑張ってやります(^_^;)
ではでは!
琵琶湖バスさんGETおめでとうございます!
最近良計バスさんGETしてないので
ちょ〜〜〜〜羨ましいです(笑)
自分も早く遠征行きたいけど中々1日空きが…
それまで花見川で頑張ってやります(^_^;)
ではでは!
Posted by 火曜日だけの釣り親父
at 2016年10月19日 08:55

鯖さんおはようございます(  ̄▽ ̄)
琵琶湖は今年二回行けました( ☆∀☆)
営業にも身が入ります( ☆∀☆)
魚は長くなかったですが体高が有ってパワフルなお魚でした(* ̄∇ ̄)ノ
琵琶湖は今年二回行けました( ☆∀☆)
営業にも身が入ります( ☆∀☆)
魚は長くなかったですが体高が有ってパワフルなお魚でした(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by たいがーーー
at 2016年10月19日 09:58

火曜さんこんにちわ(^◇^)
琵琶湖の秋はマキマキでは感じられません
でしたがすっかり涼しくともならず
初秋って位ですかね前回釣った様な
河川での菱藻撃ちもしましたが
全くの無反応でした(・・?
サイズ選ばない釣り方すれば100匹は釣れる
そうですが全部手のひらサイズになるとの事(>_<)
残り1時間半で8匹なのでバランスよく釣れればなと
その点は残念ですがアベレージは今回の方が良く
とにかく魚のコンディションが最高でしたヽ(^o^)丿
琵琶湖の秋はマキマキでは感じられません
でしたがすっかり涼しくともならず
初秋って位ですかね前回釣った様な
河川での菱藻撃ちもしましたが
全くの無反応でした(・・?
サイズ選ばない釣り方すれば100匹は釣れる
そうですが全部手のひらサイズになるとの事(>_<)
残り1時間半で8匹なのでバランスよく釣れればなと
その点は残念ですがアベレージは今回の方が良く
とにかく魚のコンディションが最高でしたヽ(^o^)丿
Posted by たいがーーー
at 2016年10月19日 10:39

たいがーーーさん、どうも~
いいですねえ~、やっぱ琵琶湖は(^ ^ ;
ライン誤選択が原因でバス君釣れないって話は初めて伺いますが、それだけシビアってことでしょうかね。
ホワイトタイガーの顔面がデカイから、バス君が小さく見えます(^ ^ ;
しかし琵琶湖バス君は体高ありますよねえ。
コロンコロンだし(^ ^ ;
8本、お見事です!
ああ、私も行きたい!(^ ^ /~
いいですねえ~、やっぱ琵琶湖は(^ ^ ;
ライン誤選択が原因でバス君釣れないって話は初めて伺いますが、それだけシビアってことでしょうかね。
ホワイトタイガーの顔面がデカイから、バス君が小さく見えます(^ ^ ;
しかし琵琶湖バス君は体高ありますよねえ。
コロンコロンだし(^ ^ ;
8本、お見事です!
ああ、私も行きたい!(^ ^ /~
Posted by ten at 2016年10月19日 11:48
たいがーーーさん
北バスお目です!
確かに秋は小型結構釣れるんですよねww
ちと気になったのが、まきまきは水深何Mだったのでしょうか??
あと、PEは何lb?
水深深くて、PE太め、5gだと、確かに当たりとりは厳しいです。
→ラインが浮気味になるので・・・
細PEの場合なら・・・すみません><理由はわかりませんTT
北バスお目です!
確かに秋は小型結構釣れるんですよねww
ちと気になったのが、まきまきは水深何Mだったのでしょうか??
あと、PEは何lb?
水深深くて、PE太め、5gだと、確かに当たりとりは厳しいです。
→ラインが浮気味になるので・・・
細PEの場合なら・・・すみません><理由はわかりませんTT
Posted by しゅう
at 2016年10月19日 12:26

tenさんコンニチワ(^◇^)
ガイドしてもらいながらMAPにポイント打っておいたので
いつでも戻れますヽ(^o^)丿
好き勝手にルアー替えると怒られますよって言われました(@_@;)
次行く時はオールレンタルにしようと思いますヽ(^o^)丿
ガイドしてもらいながらMAPにポイント打っておいたので
いつでも戻れますヽ(^o^)丿
好き勝手にルアー替えると怒られますよって言われました(@_@;)
次行く時はオールレンタルにしようと思いますヽ(^o^)丿
Posted by たいがーーー at 2016年10月19日 12:59
マキマキは守山の水路奥のヒシモとアシのエリアで1m無い位です。
先にクローで撃ち尽くしてから早マキでガンガン巻きました(@_@;)
自分が最強と思うフリックはもとよりDSすらしてません(>_<)
釣れたところはどこも岸から30m位でウィードエッヂを深い側からTXで撃つ感じです(^◇^)
PEの件は自分は0.6-0.8を使用していますので
本当に浮く事は無いですが腰がないのでウィ―ドに掛かって浮くのと同条件になっていたかもしれません(>_<)
実際には底を丁寧に
はわそうとしてもたぶんぴょんぴょんしています(>_<)
フロロはタランと垂らしてもパンパンとアタリが出ます(^◇^)
まぁ実際プロが使わないなら用途が合っていない
との事なんでしょう(?_?)
レイダウンやウッドカバーなんかは確かにフロロの方が
腰があってサーチし易いかもしれません(^◇^)
TXがやっと理解出来た気がしますヽ(^o^)丿
先にクローで撃ち尽くしてから早マキでガンガン巻きました(@_@;)
自分が最強と思うフリックはもとよりDSすらしてません(>_<)
釣れたところはどこも岸から30m位でウィードエッヂを深い側からTXで撃つ感じです(^◇^)
PEの件は自分は0.6-0.8を使用していますので
本当に浮く事は無いですが腰がないのでウィ―ドに掛かって浮くのと同条件になっていたかもしれません(>_<)
実際には底を丁寧に
はわそうとしてもたぶんぴょんぴょんしています(>_<)
フロロはタランと垂らしてもパンパンとアタリが出ます(^◇^)
まぁ実際プロが使わないなら用途が合っていない
との事なんでしょう(?_?)
レイダウンやウッドカバーなんかは確かにフロロの方が
腰があってサーチし易いかもしれません(^◇^)
TXがやっと理解出来た気がしますヽ(^o^)丿
Posted by たいがーーー at 2016年10月19日 13:18
お疲れ様でした(^-^)
8本すごいですね(*^^*)
秋爆を信じて今週あそこに行ってきます(笑)
久しぶりにガイド釣行です(^ー^)
8本すごいですね(*^^*)
秋爆を信じて今週あそこに行ってきます(笑)
久しぶりにガイド釣行です(^ー^)
Posted by 三十路過ぎトッパー
at 2016年10月19日 20:01

トッパーさんこんばんは(⌒‐⌒)
北ですか?
結構渋そうですが琵琶湖の方が近いんじゃ( ̄▽ ̄)ゞ
北ですか?
結構渋そうですが琵琶湖の方が近いんじゃ( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by たいがーーー
at 2016年10月19日 22:03

琵琶湖いいですね〜!!( ´ ▽ ` )ノ
ナイス水揚げです笑
羨ましい!!良型のバスさんですね〜笑(^^)
花見川でも秋爆しちゃってください!!笑
ナイス水揚げです笑
羨ましい!!良型のバスさんですね〜笑(^^)
花見川でも秋爆しちゃってください!!笑
Posted by サイト
at 2016年10月21日 22:23

サイトくんおはようございます(  ̄▽ ̄)
只今病院で娘とモーニングです(  ̄▽ ̄)
朝晩冷えて娘が咳き込むので念のためです(  ̄▽ ̄)
クスリ貰うまでの時間潰し中です(  ̄▽ ̄)
琵琶湖はアチコチ移動してもらいましたが何処も岸から100m以内なので自分で浮けるなと(  ̄▽ ̄)
琵琶湖のど真ん中に浮かなきゃいけない又はソコで釣れるのは琵琶湖からの放水が全開の時位の様です(  ̄▽ ̄)
流入河川(小規模でも流れが有る所)をオカッパリ(ウェーダー)で攻める方が琵琶湖を堪能出来るかもしれません(  ̄▽ ̄)
ガイドと浮くとガイドの釣りになるので結局ガイドの引き出し次第です(>_<)
まだまだ習う事が有りそうですが( ̄▽ ̄)ゞ
只今病院で娘とモーニングです(  ̄▽ ̄)
朝晩冷えて娘が咳き込むので念のためです(  ̄▽ ̄)
クスリ貰うまでの時間潰し中です(  ̄▽ ̄)
琵琶湖はアチコチ移動してもらいましたが何処も岸から100m以内なので自分で浮けるなと(  ̄▽ ̄)
琵琶湖のど真ん中に浮かなきゃいけない又はソコで釣れるのは琵琶湖からの放水が全開の時位の様です(  ̄▽ ̄)
流入河川(小規模でも流れが有る所)をオカッパリ(ウェーダー)で攻める方が琵琶湖を堪能出来るかもしれません(  ̄▽ ̄)
ガイドと浮くとガイドの釣りになるので結局ガイドの引き出し次第です(>_<)
まだまだ習う事が有りそうですが( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by たいがーーー
at 2016年10月22日 09:55

出張先でのバス釣り、良いですね〜‼️
自分も地方出張がたまにあるのですが、滞在時間が短くてなかなか実現しません(*´Д`*)
琵琶湖、一度は釣りしてみたいです( ´ ▽ ` )
自分も地方出張がたまにあるのですが、滞在時間が短くてなかなか実現しません(*´Д`*)
琵琶湖、一度は釣りしてみたいです( ´ ▽ ` )
Posted by かず。 at 2016年10月22日 23:29
かずさんおはようございます(  ̄▽ ̄)
自分は車で材料と工具、作業着を持ってくので移動は車が多いんです(  ̄▽ ̄)
なので仕事終わって移動日が発生します!
その日に主に釣りする訳です( ☆∀☆)
夏の青森なんか行きたいですね( ̄▽ ̄)ゞ
自分は車で材料と工具、作業着を持ってくので移動は車が多いんです(  ̄▽ ̄)
なので仕事終わって移動日が発生します!
その日に主に釣りする訳です( ☆∀☆)
夏の青森なんか行きたいですね( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by たいがーーー
at 2016年10月23日 06:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。