2021年05月26日
ユーチューブにアップされたよ(^^♪お礼
常磐王最終予選の一試合目(放流戦)を
EXPブロガーのはらっくさんに撮影頂いたので(^^♪
手に汗握る一戦です(^^ゞ
結構細かくはらっくさんの解説が入っていて
自分の事ながら参考になります(^^♪
はらっくさんありがとうございました<m(__)m>
この記事へのコメント
たいがーーーさんおはようございます^^
動画をみて、大会がどんなものかやっとわかりましたが、
私の想像してたものと全然違って、
なんでしょうこのタイムトライアルみたいな釣り方(;^_^A
早すぎてビックリなんですけど・・・
まるでエサ釣りみたいな早さで
ここは釣り堀ですか?って思ってしまいました(≧∇≦)
オフシーズンはこっちで
オンシーズンはバスになるんですね^^
動画をみて、大会がどんなものかやっとわかりましたが、
私の想像してたものと全然違って、
なんでしょうこのタイムトライアルみたいな釣り方(;^_^A
早すぎてビックリなんですけど・・・
まるでエサ釣りみたいな早さで
ここは釣り堀ですか?って思ってしまいました(≧∇≦)
オフシーズンはこっちで
オンシーズンはバスになるんですね^^
Posted by かしママ
at 2021年05月28日 07:20

かしママおはようございます(^◇^)
早掛け競争ですかね(^◇^)
ココは釣り堀ですよ~(^◇^)
エントリーフィー1000~2000円を払い一日券4500~を
払います(^◇^)
大会は釣り堀の広告でもありますので放流がしょぼいと
営業にも影響しますのでエリアの大会の初戦はあんなもんです(^◇^)
今となってはどっちもオンシーズンですね(^◇^)
競うの好きなんです(^◇^)
早掛け競争ですかね(^◇^)
ココは釣り堀ですよ~(^◇^)
エントリーフィー1000~2000円を払い一日券4500~を
払います(^◇^)
大会は釣り堀の広告でもありますので放流がしょぼいと
営業にも影響しますのでエリアの大会の初戦はあんなもんです(^◇^)
今となってはどっちもオンシーズンですね(^◇^)
競うの好きなんです(^◇^)
Posted by たいがーーー
at 2021年05月28日 07:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。